「アレルギー」 っていう言葉に

アレルギー反応を起こしていませんか?

 

確かに、

場合によっては命にかかわる危険性があるもの。

 

決して軽視できない問題です。

 

大事な子どもさんのお肌が、
ぶつぶつ、ガサガサ、

滲出液なんて出てきたときには、
お母さんは心配になりますよね。

 

 

 

また、喘息や中耳炎、鼻炎などで
いつも辛そうで・・・など、

自分自身の事よりも、きっと辛いのかと思います。

 

 

特に皮膚なら

かゆがっているのもかわいそう。
ずっとこのままなのかな。
跡が残ったらどうしよう・・・
外から見てわかりやすいから、
いろんな方に言われるのがつらい・・・


というお声も良く耳にします。

 


元々、利恵さんが、今のように
自然療法や暮らしのことに
目を向けられるきっかけになったのが
2人目のお子さまの重度のアトピーからだったそうです。

 

 

 

7歳まで生きるのが難しいかもしれない。
何度も何度も、命の危険がと言われながら、
克服して、小学校には元気に通えるように。

 

ホメオパスとなられてからも、
お子さまのアトピーを克服された経験から、
利恵さんを頼ってたくさんのクライアントさんが。

重度の喘息、アトピーと
たくさん向き合ってこられました。


そんな利恵さんからの言葉は
本当に本当にあったかくて、響きます!

 

 


誰を責めるわけではない。


もうすでに、
アレルギーや皮膚の問題がある
子どもさんがいるお母さんはすっごく勉強して、
寝る間を惜しんで看病して、傷ついて、反省して、

自分を責めて・・・という方も多いはず。

 

 

 

もうこれ以上、
必要以上にお母さんたちに
不安にも心配にもなってほしくない、

と利恵さんは常々おっしゃっています。

 

 

その上で、
必要な情報をちゃんと選択できる
「ふるい」の役割を利恵さんができたら・・・とおっしゃいます。

 

 

 

今できる事、
アレルギー症状の意味
お手あての方法

そんなことを知ってみて
どう対処していくか、
みんなで考えていきませんか??

 

 

 

利恵さんの

アレルギーの講座はこんなことが学べます❤

 

チェック(白地)子どもさんや自分の症状の意味を見る

チェック(白地)毎日の生活で気をつけることを選択できる

チェック(白地)実際に、お薬ってどうなの?がわかる!

チェック(白地)お薬以外はどんな手段が??がわかる!

チェック(白地)命に係わる場合の見極めと対処がわかる!

チェック(白地)ご家庭でできることが一つずつ増えていく^^

 

必要以上に怖がらず、

でも、あなどらず・・・

 

一緒にみんなで考えましょう~!

 

12月5日(月)香川県豊浜開催

 

星18:00~20:00
利恵さんになんでも質問!話しちゃおう!

一期一会のみんなでつくる講座♪

 

 

 

 

12月6日(火)愛媛県新居浜開催

 

星10:00~12:00

ワクチンって本当のところどうなの?

しっかりご自身で判断するための!予防接種のお話

 

 

 


星13:00~15:00

体質だから??・・・ではなく

きちんと知りたい、対処したいアレルギーのお話

(皮膚のお悩みも含みます)

 

 

 

星15:30~16:30(予定)

気になるけど実際どうなの??

私たちの生活と政治、国民投票のお話

 

 

【受講料金】

質問会、ワクチン、アレルギー 各講座6480円/1コマ
政治と国民投票 1000円~+会場でのお茶代(400円程度)

※国民投票のお話会はドネーション形式で開催します。

(1000円からの後はお気持ちで)

 

 

※すべて税込価格、事前のお振込となります。
(お申込み後1週間以内)

 

 

※12月6日 12:00~12:55まではランチタイムとさせていただきます。

ご希望の方は、午前午後片方ご参加でもご一緒大丈夫です!

めばえさんにておいしいランチをいただきながらお話をしながら過ごしましょう♪

1000円程度のランチをお願いしております。

講座お申込時、同時にお願いいたします。

 

【お申込み】

11月18日 20時よりスタートいたします

 

 

【場所】

豊浜会場

(愛媛寄りの場所です)


お申込確定後にあたらめてご連絡いたします。

 

 

新居浜会場
三世代シェアサロンめばえ

 愛媛県新居浜市新田町1-8-25

Tel: 0897-36-5119

駐車場が少ないため、満車の場合はスタッフまでお知らせください

 

 

【キャンセルポリシー】

期日までにお振込みがない場合もお申し込みをされている方には、
下記の通りキャンセル料が発生致します。

11月28日(月)~12月1日(木)受講料の20%がキャンセル手数料として発生

12月2日(金)~12月3日(土)受講料の50%がキャンセル手数料として発生

(キャンセル手数料以外の金額から振込手数料を差し引いてご返金致します)

12月4日(日)~当日6日(火)まで 受講料100%がキャンセル手数料として発生


【ご参加人数につきまして】

※同伴のお子様の人数なども考慮してこちらの判断で締め切ります

※お子さま大歓迎です。
(託児などはないため、ご自身でお子様を見ていただく事が必要となります)


※お子様の声、おむつ替えなどでの周りへのご配慮だけよろしくお願い致します。
 

 

 

 

 

 

 

【講師プロフィール】

 

小島利恵

 

 

「丸いものが大好き❤みんなのお母ちゃん」


産科・婦人科・助産院で15年間看護師経験を経て現在ホメオパスとして活動。


次女が難治性のアトピーで生死をさまよい、

医師に「ランドセルは背負えないと思います。」
と告げられ、現代医療に限界を感じ、ホメオパシーと出会う。

それをきっかけに自然療法、食養など、丁寧に暮らすことを学び始める。

沐浴、おっぱいケアなどママと赤ちゃんと寄り添う活動の他に自身の体験から作った

Tencherryのオリジナル布なぷやたっこひもHugHugをツールとして、

女性と子供たちの本当の笑顔と健康を守るために活動中。


また、新潟を拠点にセミナー講師としても全国で活躍。
セミナー内容は、妊婦さん・ママさんを中心に

全ての女性に聞いていただきたい話しを主に、
2014年は全国各地で約70講演を開催している。

 

 

 

 新潟県在住の4児の母、看護師、
ドゥーラ、初級心理カウンセラー、調理師
「ホメオパシーセンター新潟上越」代表
「NGOモノサシ」共同代表
「Tencherry」代表
「からころ堂」同志と共同経営

 

こちらの記事も合わせてお読みいただけたら嬉しいです^^

 

 

利恵さんのブログはこちらから

↓↓

http://tencherry.net/wp/

 

 

 

 

◆メディカルアロマ冊子 新登場!◆

 フェールアンカラン

初めてのアロマテラピーSTARTBOOKが新登場!
10回分の講座をギュギュっと濃縮★
詳細はこちら


http://natural-recovery.com/SHOP/aroma-start.html

 

 

 
 

 

 

 

■今後の予定一覧♪■

【募集中】11月27日「お灸&アロマ&食のコラボ『アレルギー』

12月5日 小島利恵さん講座@香川

12月6日 小島利恵さん講座@愛媛新居浜