さて、体のいらないものを出してくれる、排泄器官はどこがあるのでしょうか??


体は、なるべく出すのが楽で、大量に排出できる大きな穴を選びます。


「大きな穴」としと備わっている排出用の器官は

肛門、尿道、腟、汗腺、目、口があります。(赤ちゃんなら頭のてっぺんも)

そして、皮膚もこの排出器官に入っているのですDASH!


とは言え、体は大きな穴から排出しようとしますから、デトックスの割合としては、

75%が便で排出
10%が尿で排出
3~5%が皮膚から排出
残りが爪、髪、汗などなど。。。

となります。


ですので、ほとんどの排出は便と尿によって行われるのですねにひひ


では、皮膚が排泄器官として選ばれるときはどんな時でしょうか??

①排泄器官として通常使われる器官だけでは排泄が追いつかないほど毒素が溜まっている場合ショック!


②通常の排泄器官からでるよりも、より出やすい器官が存在する場合ショック!


③通常の排泄器官の排泄能力そのものが低下している場合ショック!


これらの可能性が考えられますあせるあせる

ちなみに、髪や爪が伸びるのが早い人は代謝がよく、排出力も強いとのことキラキラ


そして汗かきの人は二通りあって、

・体の中に要らないものが一杯で、体が一生懸命排出している状態
もしくは

・単純に代謝がいい人

だそうですDASH!


皮膚が排出器官として利用されないためには、①~③を解決することが重要ですドキドキ

これらを解決すれば、肌だけではなく、体の健康度もアップすることにアップアップアップアップ


続きますDASH!DASH!