今年最初のコラージュは
その年、わたしたちは・8話の素敵なシーンで
ぜんぜん、年賀状感がないけど
いちおうそれっぽく
お正月からブログを書ける
幸せをかみしめております←暇なだけw
さて、年末恒例の演技大賞
各局の大賞受賞者はこの方たちでした
今回は、この中で1番気になってた
SBS演技大賞を~
12月31日放送→HP
MCは、昨年に続き
シン・ドンヨプさんとキム・ユジョンちゃん
ユジョンちゃん、かわいかったです
そして、今年も無観客での開催でした
こんな華やかなシーン、また見たいですね
★・・・・・・★・・・・・・★・・・・・・★
視聴率は、昨年に比べ、SBSは下がり
(歴代最低視聴率だったそうです)
KBSとMBCは上がりました
SBS・1部4.1%/2部5.5%
KBS・1部6.3%/2部6.5%◆MBC・1部4.9%/2部7%
では、受賞者を時系列で紹介します
長くなるので受賞所感には触れてません
詳しくはこちらで→Kスタイル
新人賞
昨年の受賞者
久々のビョンギュくん!!映画「死んでももう一度」
も控えているそうで活動再開ですね
それにしても、新人賞が6人とは
キム・ヨンデ【ペントハウス】
チェ・ヒョヌク【ラケット少年団・模範タクシー】
ソン・サンヨン【ラケット少年団】
サンヨンくんは、今兵役中ですが
休暇を使って授賞式に出席したそうです
彼、まだ19歳なんですね
ハン・ジヒョン&チェ・イェビン
【ペントハウス】
ノ・ジョンウィ【その年私たちは】
この子、誰?って思ったら、NJだった
金髪じゃないから、ぜんぜんわかんなかったわ
青少年演技賞
タン・ジュンサン&イ・ジェジン
【ラケット少年団】
ヘガンが、おとなっぽくなっててびっくり!
シーンスティーラー賞
強烈な演技で、強い存在感を示した俳優に
贈られる賞・・・らしい←今年新設
確かに、この女社長、強烈だった!!
シム・ソヨン【模範タクシー】
助演賞
以前はミニ、中編で部門分けてましたけど
ミニが多いので、昨年に続き
ミニをさらによくわかんないジャンル別に

ミニシリーズジャンルコメディロマンス部門
ソン・ウォンソク【One the Woman】
パク・ヒョジュ【今、別れの途中です】

ミニシリーズジャンル&ファンタジー部門
キム・ウィソン&チャ・ジヨン
【模範タクシー】

チーム部門
ラケット少年団のみんな!
ちなみに、昨年のチームワーク賞は
ストーブリーグでした
ベストカップル賞
SBS新ドラマ【社内お見合い】出演予定
アン・ヒョソプ♡キム・ユジョン
【ホンチョンギ】
ラケット少年団OST・今のようにを歌う
THE BOYZとラケット少年団
優秀演技賞
昨年の受賞者・ロマンドクターキムサブ2

ミニシリーズコメディ&ロマンス部門
キム・ジュホン【今、別れの途中です】
チン・ソヨン【One the Woman】

ミニシリーズジャンル・ファンタジー部門
アン・ヒョソプ【ホンチョンギ】
イ・ソム【模範タクシー】
ベストキャラクター賞
SBS新ドラマ【なぜ、オスジェなのか】出演予定
クァク・シヤン【ホンチョンギ】
オ・ナラ【ラケット少年団】
功労賞
キム・スノク作家【ペントハウス】
最優秀演技賞

ミニシリーズコメディ・ロマンス部門
昨年の受賞者・ペントハウス
イ・サンユン【One the Woman】
イ・ハニ【One the Woman】

ミニシリーズジャンル・ファンタジー部門
SBS新ドラマ【アゲインマイライフ】出演予定
イ・ジェフン【模範タクシー】
キム・ユジョン【ホン・チョンギ】
ディレクターズアワード賞
昨年の受賞者
チェ・ウシク&キム・ダミ
【その年、わたしたちは】
私は、2人が見れて嬉しかったんですが
オム・ギジュンさんが受賞する、いう声が
多かったようで・・・議論に上がってるようですね
大賞
昨年の受賞者
キム・ソヨン【ペントハウス】
偶然にも、紙吹雪が彼女の鎖骨に左右対称について
空から降りてきた大賞だ、って言われてました
*★*――――*★* *★*――――*★*
この4人の争いとなった2021演技大賞は
ソン・ヘギョさんは、授賞式欠席
そして、無冠でした
昨年、最優秀演技賞を受賞した
キム・ソヨンさんでした
昨年の授賞式~ユジン、イ・ジアさんとともに
SBS演技大賞の歴史上
初めての悪役キャラクターでの受賞で
また、女優単独受賞は
2014年のチョン・ジヒョンさん以来だったそうです
ほんと、鬼気迫る演技で素晴らしかった!!
最終的には、ラケット少年団6冠
ペントハウス・模範タクシー5冠
ホンチョンギ・One the Woman4冠
と、5作品に綺麗に分配されて
終わったSBS演技大賞
さーKBSとMBCも見てこよう~(^^♪
よかったら、ポチっとしてください~励みになります