イニョン王妃の男 ⑤ 14話まで見て~感想 | 고마워❤コマウォ 韓国ドラマ

고마워❤コマウォ 韓国ドラマ

韓国ドラマのおかげで毎日楽しく過ごせてます

ラブラブ だった前回から一転、ちょっと怪しい雲行きになりそうです

そんな中でも、マネージャーさんはあいかわらず面白くって
口では、ヒジンのこと怒っているけど
心の中では、絶対見方でいてくれてるんですよね

 

 




朝鮮時代~ユンウォルは、ただ、ブンドの幸せを願っていただけで
彼がここを離れるために、お札を渡したわけではない、と


そして、住職の 悪用すると災いが起きる という言葉を伝えて思いとどまらせようとします

 

 

 

その一方で、ミン・アムがブンドを始末しようと企んでいて。。。
刺客の放った3本のうち、2本の矢が刺さってしまったブンド

お札の効力が半分消えてしまったということかな

 

 


矢が刺さったまま、現代にタイムスリップ~

ここで、初めて服の調達シーンを見ました
あ~こうやってたのね(  ゚ ▽ ゚ ;)

 


 

手術を受けて助かったブ ンドは、病院を抜け出し

自分の身に何が起こったのか。。。朝鮮史を読むために図書館へ
 

 


 歴史は変わっていました

自分が逆賊と思われるのはいいけど
王妃様が打ち首になることは、絶対阻止しなければ。。。

 


私、あまり朝鮮時代には触れずにいましたけど
ここにきて、朝鮮時代の話がすごく面白くなってきました

朝鮮時代に戻って、どうやって身の潔白を晴らし
どうやって王妃様を助けるのか~


ここからの14話は、2回泣かされました亜友未亜友未
 



史劇って、難しいんだけど。。。このお話はとても分かりやすくって
1回見ただけで、しっかり理解できます

ブンドは、たとえ誤解が解け、自分と王妃が助かったとしても
ミンアムが生きている限り、また同じことが起きてしまう

自分に矢を放ってください

自分が消えなければ、嘘をついたのはミンアムの方だから
その時は、彼を必ず罰してほしいと、王様に頼んでいたんですね

偽りのお札を懐に入れて。。。

 

 



死んじゃった??あと2話どうするの??

ここでは、視聴者もまだブンドがどうなったかわからない状況なんで
 ヒジンと一緒に、私も泣きました 。・゚゚・(≧д≦)・゚゚・。 


すぐ近くに、ブンドも運ばれてきていたんですけどね
後で見直したら、確かにいました(笑)
 

 



実は、ブンド、いちるの望みをかけて矢をうけていたんです
朝鮮時代では、助からないケガでも現代に行けば助かるかも
前に運ばれた病院にタイムスリップできるように、目印をつけていました。。。

ブンドって!!  なんて、頭がいいんだろう。。。キラキラキラキラ

 

 



一命をとりとめたブンドは、もう一度戻り
ミンアムの死を見届け、今度こそ本当に朝鮮時代に別れを告げます


 

 



そして、泣けたラストシーン亜友未亜友未

ヒジンの。。。ユインナちゃんの言い方がとってもかわいいです
 

 



ここで終わってもいいんじゃ?って思えるような素敵なシーンです

この地には、意味の分からぬ言葉が多いが
。。。この言葉は同じだ


 

 



今後、ブンドが朝鮮時代に戻ることはないだろうから
どうやって現代を生きるか?ってことを残り2話で描いてくれるのかな

脚本が、とっても上手にできているんで
満足できる結末を、期待してます