おやつも心を満たす食育❤️ | 52歳のあきらめない美活@大阪 美育家tomi 米澤登支実

52歳のあきらめない美活@大阪 美育家tomi 米澤登支実

いちご鼻、くすみに悩んでいた美容部員時代からの脱却。
元美容部員&メーキャップアドバイザーが伝える『美スキンケアのコツ』『大人のナチュラルメイクのコツ』内も外もトータルからあなたの印象アップしていきます
美育家 米澤登支実





あれ、食べたい!
これ、食べたい!


大切な心の欲求です


我が家の息子。。


最近おやつ作りができていなくてアセアセ

『おかぁさんの、作ったおやつ。楽しみにしてるのに、作ってないの?』もやもやもやもや


ごめんなさいタラータラー





作れない、不得意な私が
子供と共に
作り始めた、成長の証ですチョキ拍手





よく、言われたのは。。

『そんなんしてたら、お嫁さん大変』

『添加物使ってないって、少しは悪いのんも入れないと強くならない』

『添加物ばかり言ってたら、生きていけないよ』


まぁ〜まぁ〜
知人友人親戚、。市の方々からも

全ての考えが個々にあるから、
否定はしませんウインク


私はね、こんな風な考えがあってねなのルンルン音符


おかぁさんの味を覚えているから
どんだけ横道それても、どれだけジャンクに行っても、舌が覚えて
戻ってくるからピンクハートハート



私と息子と一緒に作ったことも
彼の心にはおやつは楽しいもの
が植えて行くから。ピンクハートハート





おやつは心の栄養です。

私の
米粉のoyatsuを楽しむ会

は、そんな一コマの延長なんです。

難しく無いおやつも
Oかぁさんが
TSUくる
YAさしい味




oyatsuを楽しむ会です。




{62929AFC-35D0-41DB-9EC6-41872F629330}




6月19日

他に買う日もありますよ〜


{097C4466-393D-4613-8CBB-A44651B37485}
可愛いパン🍞


こちらは、購入しました〜
 
{F1DFB9B0-39D3-420C-8F72-C373092602DA}






{831CB4EE-7525-46FA-9429-422D55D458F4}





可愛いパンだけでなく、材料にも
こだわるパン屋さん

道明寺のcocoyaさん


ぷふっとニャーと笑顔が出るパンも

子供と会話しながら
楽しく食べますニヤリ

難しく考えずに、美味しい〜〜が大切。




6月20日
{DAF72894-EE4B-4B37-A3F3-970B3E302DB3}


乳製品なしのアイスクリーム



{C7D97EEA-6833-4C30-A751-4F7D9C947B82}

{B2039F2F-D9B6-4B2A-95EF-DF4BF6CE2EAA}
作っては、ストックしてたので
よかった〜〜www.


トッピングは、きな粉と抹茶です



6月20日

{CCBDC75E-BC64-4A03-924F-2DDB88A3AD37}
簡単な大学芋風


{9BE80C92-C73D-4243-ABB3-6AEEE1B2917D}

蒸したり、焼いた後の翌日のサツマイモを
バターで焼いて蜂蜜かけただけの
なんちゃって大学芋です❤️




6月21日

{3597ED2A-AAA5-45CD-AC87-BEFBA406357E}
カボチャプリン



{422A4A70-F9A4-4D6D-AD8F-35D7FCC50615}


卵も牛乳もなしで簡単にすぐできる
プリンです。



{EC91482C-00E5-49D9-92FF-E3880EF9B1FD}

とろ〜りシロップは

{087440FF-942B-42DC-A0ED-3A754B54DBC7}

奄美諸島の、素焚糖
ミネラルが豊富なので、汗をかく時期にも
腸内環境も少しは役立つかなぁ〜〜♪






6月22日は
習い事で、ワサワサ〜〜♪私が(笑笑)
この日は、母が買ってきた
デラウェアです❤️



6月23日

{9F233843-DCA3-4B4B-A754-562BBAA7B2A5}

チョコアイス


{510E3DD4-26C6-44A9-BABF-485CDC599076}

チョコなしのアイス。。乳製品なしは、優しい味
トッピングは、胡桃です




パテシエみたいに
豪華なおやつは作れないけど
子供と一緒に心を満たすおやつ作りです

これは、著書からの割愛
↓↓↓
お母さんの手のかからない既製品はお腹は満たされても、
心は満たされません。
満たされない心が蓄積されると表面にでます。

↑↑


だからと言って、その方の環境や食べ物アレルギーの方もいます
できるのは
旬なものを食べる
旬なものは、香りも味も違います


今なら、とうもろこし、スイカ、トマト、
枝豆、、これも立派なおやつになりますよニヤリ





いつも、長文にて、
お読み頂きましてありがとうございますお願いキラキラ

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆


今回7月2日の
夏バテしないアイスのおやつの会

素材の違う2種類を作ります
⚫︎麹アイス
⚫︎乳製品、チョコなしのチョコアイス
こちらは、🈵となっていますお願い


ご要望がありましたら、3名から出張可としています。



月29日イベントしまーす


宜しくお願い致します✨✨✨✨✨




**********************

6月は満席となっています
募集枠は 


常備菜はじめまして』常備菜レッスンです
6月27日残1名🈵
7月12日残2名
7月31日残1名


こちらもよろしくお願い致しますおねがい