2/6/2011

***

この日やっと息子に手術のことを言いました。(ちなみに息子は日本語全然だめなので、会話は英語です)

私 「ママの胸には悪いものがあって、手術でとらなきゃいけないの」
息子「手術ってなに?」
私 「手術って言うのは、お医者さんが、ナイフで体を切って、悪いものをとってくれて、その後、切ったところを縫ってくれるの」
息子(驚いた様子)「ママ、怖くないの?」
私 「怖くないよ、手術は眠ってる間に終わるから」
息子(尊敬のまなざし)
私 「水曜日に手術するから、その後は、当分だっこできないよ」
息子「僕、もう大きいお兄ちゃん(big boy)だから、だっこしなくても平気」

その次の日、息子は幼稚園のクラスメイトに「ママが手術する」と、自慢げに話してたらしい。仲のいいママ友数人に「手術するんだって?どうしたの?」っと聞かれて、カミングアウトしました。手術後、子供の送り迎えを手伝ってくれたり、子供を預かってくれたり、食べ物を差し入れしてくれたり、いろいろと協力してくれて助かりました。

$乳がん日記 in サンフランシスコ
何はともあれ、かわいい息子。彼を悲しませてくないなぁ。



にほんブログ村 病気ブログ 乳がんへ にほんブログ村 海外生活ブログ サンフランシスコ・ベイエリア情報へ