teki+ ほんのちょこっと** -52ページ目

teki+ ほんのちょこっと**

*teki+の活動報告、おかし作り、日々のできごとブログ*

2023年に入っていい天気が続いていますね♪

このまま15日まで温かいといいな~。

 

15日と言えば「共通テスト」。

近くの本屋さんでは毎年共通テストをカウントダウンしてくれるのですが

(毎年まだ関係ないのに一人でドキドキしています)

今回は1月の手創り市をカウントダウンしてくれていると思うことにして

「あれと、これと・・・」と思いながら前を歩いています。

準備しないと!

 

さて、今年最初のミシンは姪っ子のスモックでした。

絵画教室で使うみたいで、濃い紫が良いと。

(どうやら忍者にあこがれているらしい)

いつか合わせるパンツも作る予定です。

 

 

話は変わって。

我が家では春の七草は毎年私くらいしか食べないのですが

ここ最近、一人用のフリーズドライを店頭でお見受けしなくなり・・・

今年は生の七草を買ってきました。

 

 

 

フリーズドライより断然おいしくできましたが。。。

やはり出来上がりの量が半端ない!

何回おかわりしたか。

本末転倒。

 

来年はよく考えないとです。

おいしいんだけどな。

 

 

 

 

2023年になりました。

本年もどうぞよろしくお願いいたします。

 

1月15日(日)

新年早速、雑司ヶ谷手創り市の出展が決まっています。

ちょっと焦っています 笑

2022年は

こどもたちの進学や手創り市の再開、

ちょっとずつでも進めた1年になりました。

なかなか会えなかった友人やteki+の活動を通じての縁の方々とも

会ってお話できたことが何より嬉しかったなぁ。

色々と『再確認』できた年でした。

 

2023年もそんな当たり前を大切にして過ごしていけたらいいなぁ、

と思います。

ありがとうございました。