teki+ ほんのちょこっと** -32ページ目

teki+ ほんのちょこっと**

*teki+の活動報告、おかし作り、日々のできごとブログ*

 

*********************

 

雑司ヶ谷手創り市

11月26日(日) 10:00~16:00

ブース№70

今回は鬼子母神会場のみの開催となります

※雨天中止の場合あり

 

*********************

 

上記の通り、明日は雑司ヶ谷手創り市です。

今回は鬼子母神会場のみで

teki+はブース№70、本堂前の広場奥です。

約2か月振り。季節が一気に変わりました、、、

夏には登場しないような、冬ならではの生地のものや

ニット帽も並べようと思っていますので

のぞいていただけたらウレシイです。

 

1点ものの、おかいものバッグや・・・

 

 

 

気のままに作った、ポケットティッシュケース。

 

 

カラフルなマフラーなど、

個性的なものも。

 

楽しみです。よろしくお願いします☆

 

 

前回の手創り市は2日間で

9月末日、10月初日の予定でしたが

1日しかできず、2日目は雨天中止となってしまいました。

その時は暑かったのに・・・秋の涼しい感じはなくもう冬のような寒さ。

なので、いつものバッグも

あったかい気持ちになれる素材で作りました。

(もちろん、いつもの麻タイプもあります)

 

 

いつもの『ぽてバッグ』の冬限定、

麻ではなくウール生地で。

1点ものです。

 

 

こちらは、チェックのバッグ。

なんだか今年は赤のチェックが目に留まる気がして

肩に掛けられるマチなしタイプを作りました。

ほかにも紺とグリーンのチェックがあります。

 

ぜひ、現地で確認いただけたらウレシイです。

どうかいい天気になりますように。

 

*********************

 

雑司ヶ谷手創り市

11月26日(日) 10:00~16:00

ブース№70

今回は鬼子母神会場のみの開催となります

※雨天中止の場合あり

 

*********************

 

 

 

 

『結わいてもダイジョウブな、縄編みニット帽』に続く第2弾、

『結わいてもダイジョウブな、ずきんニット帽』を編みました。

 

頭の上にちょこんと乗せる、頭巾タイプのニット帽です。

 

実は、、、

9月末の手創り市の出展者さんで、

とってもかわいいフェルトの頭巾を被っている方をお見受けしまして、

ちょっと参考にさせていただきました。

 

 

 

 

編みながら

「ミミを固定させたら、普通のニット帽のように縦に被ることもできるのでは?」と気づき

大好きな天日干しの麻混生地で小さなベルトを作って通してみました。

 

結わいてもダイジョウブです!

 

第1弾のシリーズももちろん用意しました。

上が新色です。

 

 

アルパカ混で柔らかい毛糸です。