teki+ ほんのちょこっと** -26ページ目

teki+ ほんのちょこっと**

*teki+の活動報告、おかし作り、日々のできごとブログ*

毎年たくさん作る、バレンタインのお菓子。

 

ブラウニー、フロランタン、にプラスして

今年はマフィンも作りました。

 

 

我が家のオーブンもきっとびっくりしていたと思います 笑

フル稼働!

 

 

これ、全部ではないんです、、、

さすがに収まりきらなかった。

 

 

我が家の男子の分、確保!

 

義理チョコより大変な友チョコ。

女子にもたくさん渡すので、なるべくみんなと被らず量を作れるお菓子を

考えなくてはならないのです。

年に2回、バレンタインとハロウィン、、、

いやぁ、ほんとお菓子屋さんです。

基本交換なので、きっとムスメもたくさんもらってくるはず。

来年は受験だから今年最後っていうムスメの言葉を信じます。

 

 

2024/2/10 (土)

 

はじめての『あかぎマルシェ』に出展してきました。

 

 

teki+は鳥居入ってすぐのところでした。

 

 

 

朝の準備中から日差しがさしていて

2月としてはなかなか恵まれたお天気♪

 

赤城神社は朝からご近所の方が次々と参拝に来られます。

きっとそれは日常で、当たり前のような光景に見受けられました。

足早に通り過ぎていく人も鳥居の下で足を止めて会釈をして

またスピードをあげて、てくてく歩いていきます。

そんな方々を見ているだけでも、温かくなりました。

 

思ったよりあたたかな日だったので

ニット帽はどうかなぁ、、、と思いながら並べたのですが

たくさんの方に手に取っていただきました。

もちろん、バッグもポーチも。

 

お買い上げくださった皆様、ありがとうございました。

 

次はいつ出られるかはわかりませんが

また機会がありましたら、お邪魔したいと思います。

 

teki+としましては、

雑司ヶ谷手創り市の出展が今月25日。

陶器市と同時開催(先月、悪天候で中止だったので順延)なので

陶器と合わせる布小物も準備したいと思っています。

どうか晴れますように。。。

 

*******************

雑司ヶ谷手創り市

2024/2/25 (日) 10:00~16:00 

鬼子母神会場 ブースNo.43

※雨天中止の場合あり

*******************

 

三連休初日の明日2月10日(土)、

『あかぎマルシェ』に出展します。

 

※詳細はこちら ↓

 

 

 

神楽坂は大好きな場所ですが、出展者としては初めてです。

赤城神社はイマドキのカッコイイ神社なので

馴染めるのかドキドキですが

たくさんの出展者さんが予定されているので

私もとっても楽しみです。

 

どうやら、teki+は鳥居脇入ってすぐのブースみたいですっっ 

 

 

先日紹介したkesaポシェットの色違い、紺色も作りました。

また違った雰囲気です。

 

 

(やっぱり袈裟っぽい?)

 

そして、マフラーも編み終わりました。

 

 

もう暖かくなるみたいですが、、、

夜はまだまだ寒いのでたくさんの方に見ていただけるといいなぁ。

 

 

 

○○ teki+ 出展情報 ○○

 

*あかぎマルシェ 

 2024/2/10(土) 10:00~17:00

 神楽坂・赤城神社

 

*雑司ヶ谷手創り市 

 2024/2/25(日) 10:00~16:00

 鬼子母神会場 No.43

 

※どちらも雨天中止の場合あり