緊急拡散希望です!    追記あり | 保護犬パオとガーデニング日和

保護犬パオとガーデニング日和

東京在住50代前半の専業主婦です。ポメをこよなく愛し ガーデニングが趣味です。
ガガ様と同じ病気。 線維筋痛症を発症して17年です。
痛みと闘いながら 保護犬3頭をみています。
犬は 私も元気の素です。
お空組 7頭も見守ってくれていると思います。

 

 

本日 2回目の投稿です。

 

最近 このような内容の記事をアップしておりませんでした。

というのも、 最後まで情報収集が出来ないこともあり、

アップしたからには、 どうなったのか最後まできちんと

報告をしなければ、 無責任だと思っていたからです。

 

 

ただ 、 今回はいつもお邪魔させていただいている方がアップ

されていて、 緊急を要すると思いましたので、 取り上げさせていただきます。

 

もし ご協力できる方がおられましたら、 ご連絡お願いします!

また アドバイスなど出来る方がおられましたら お願いしたいと思います。

 

 

下矢印以下転載です。

「チーム殺処分ゼロ」様より

 

「罠に掛かって毎日痛いと泣いてる犬を保護したい~山口県」

 

 

 

インスタグラムの投稿からです。

山口県防府市に在住の方だと思いますが
自宅の近くにイノシシの罠に掛かって
毎日「痛い」と泣いてる犬がいるそうです。

 


↑写真出展元:インスタ https://goo.gl/m6nEhv

針金みたいの・・・・・と書かれていますので
写真を見る限りの想像ですが
おそらくワイヤーが足に食い込んでるのだと思います。

投稿主は何とか保護して
この犬を飼ってあげたいと言っています。
ただ野犬で人慣れしていないため
捕獲が難しいと。

どなかた協力してくれる方を求めています。

 

この犬のようにイノシシの罠に掛かってしまう
野犬は山口県だけでなく全国的に多いです。
罠から逃れる為に自分の足を犠牲にする犬も
多いです。
最近、イノシシもかなり増えている為
自治体によっては狩猟期間を延長したり
罠の構造も特別処置を認めたりする所もあるほどです。

農作物などの被害が多いのはわかりますが
これも人間が自ら招いた結果です。
生態系を壊しているのは人間自身です。

そして飼い犬を捨てる人間もまだまだ多い。
野犬と呼ばれる犬は元々は人間が捨てた犬です。
人間が犯す二重三重の過ち。
それに害獣と呼ばれ犠牲となるどうぶつ達。

どうぶつ達だけの事を考えている訳ではありませんが
もっと人間は自ら招いたことも意識しなければ
ならないのではないでしょうか?

 

 

記事元:インスタグラム animal_lover_net2
https://goo.gl/m6nEhv

 

~転載以上~

 

どうにかして 保護してあげたい えーんえーん

 

 

 

 

追記:2017年4月25日20時


投稿主の方が保健所から捕獲器を借りてきたそうです。
自宅の敷地内に設置して捕獲されるのを待ってみるそうです。

 

健康状態が気になります ( ;∀;)

どうか 捕獲機の中に入って~