大好き♥猫とフロリダ生活

大好き♥猫とフロリダ生活

大好きな猫達と主に野菜、バラを育てている庭生活。
暑いフロリダからお届けします♪

2006年夏よりアメリカ、フロリダ州で生活を始めました。

優しい主人(アメリカ人)と猫達と幸せに暮らしています。

大好きなガーデニングと日々の出来事を綴ります。

これ以前のブログはこちら からどうぞ。


コメント欄は閉じていますが、メッセージは大歓迎です♪

夏場は、朝からどんより☁空の日は気分が

Up⤴しますひらめき


今朝は☀で気分はどんより⤵です悲しい



暑くても雨でも外で過ごしたがるトトロ

もう15歳のお婆ちゃん猫だけど
いつまでも可愛い❤


もうすぐ4歳とまだ若い他の猫達は室内好き!


コウスケは私のタオルケットの上で💤

ふとハローキティの貯金箱が目につき
開けてみることに!


もう何年もただ置いてあるだけで、10年以上
開けてないガーン
クォーター、ダイム、ニッケル(25、10、5セント)
がほとんど

1ドルコインもあった❗
若い店員さんでポーンという顔されたの
見たことあります。


もうひとつ別の貯金箱。
こちらはほぼクォーター


たいした額ではないだろうけど
臨時収入な気分❓ニコニコ


なのでこのコイン達握りしめ、お寿司を食べに
行ってきました(ウソですウインク

いつものお寿司屋で寿司&刺身ランチ🍣

ここは決して高いお寿司屋じゃないのに
ランチで約19ドルびっくりマーク


美味しかったけど、日本の物価上昇の
比じゃないよーのアメリカですネガティブ


先日はTJmaxx へお買い物~🎵


と言っても生活必需品ですが。


月曜日は55歳以上は10%引きですよ❗

私じゃなくて主人が😃

(私も近づいてますが泣き笑い



まずはバッグ売場へ。

今リュックが欲しくて

年配の日本人女性2人の話が聞こえ、スーツ

ケースを選んでいるようでした❗



そしてこの日のお目当て、シャンプー&コンディ

ショナー、トリートメント、ボディウォッシュも。


このCoco magicのトリートメントを使って
良かったので、このメーカーのが欲しくて。


ピンクが欲しかったけどシャンプーは緑の
しかなくて、トリートメントも別のもの、
いずれも定価の半額ほど✌️


前にも書いたことありますが、髪ってホント
老化が出やすいパーツのひとつ。


若い頃はダ○とかパンテー○等でも大丈夫
だったけど、アラフォー辺りから髪の表面が
ざらざらし始めたり、うねってきたり。


スーパーで売られてる物でも、少しお値段する
ものは良いみたいで、状態良くなりました。


で、先程の日本人女性達の話に戻りますが
年齢、60後半から70位かなと思うお二人、
もちろん女性も年と共に髪も薄くなってきますが
見事に脳天がオハゲ🤐
ピカピカのハゲ頭🤫

残っている毛もチリンチリン。

2人してこの感じは姉妹かもしれないですね。


他、髪のケアはシャンプー前にホホバオイルで
マッサージして、シャンプーは泡立てネットで
泡たてて。


ヘアオイルしてシルクのキャップ
かぶって寝ます。


たいしてお金のかかってないケアですが
それでも続けていかなきゃねてへぺろ
(パナソニックのドライヤー、使ってみたい☺️)


金のワニ🐊
もちろん買いませんでした🙂‍↔️



6月からハリケーンシーズンスタート。


色々準備しとかなきゃ❗



ちょっと前に木のカットをお願いしました。


前回は3年前。


木に登りロープをかけて、片手に電動ノコギリで

ターザンのようにカットする人、

ホントにすごい😆👏



昨日はヒョウも降ったし、本格的にシーズン

スタートです。



ホームセンターやら行って、その後は
ヒスパニック系のスーパーへ。

大根、ナス、サツマイモっぽいのは絶対買い。

ゴーヤ、以前は白を家庭菜園で育ててましたが
緑は強烈に苦そうちょっと不満


別のお店で見つけた、ペットとオソロに
出来る靴下🧦

もうはや夏バテしていて、あんまり気力が

わいてこない日々ですえーん



が、今月末近く、またファミリーリユニオン

開催ひらめきで場所はここ、フロリダ、我が家近辺爆笑



あ~体力つけなきゃだ❗



とお互いに驚いた😲びっくりマーク



ちょっと前ですが、いつものスーパーに買い出し

に行ったら、アジア系の女性とすれ違って。



ニコッと笑顔で会釈してくれ、あれ?もしかして

日本人?と思いながらも通りすぎ。



彼女もそう思ったらしく、その後またすれ違って

お互いに、あ、あ、あのぅ、で日本人だと

わかりました🎵



彼女も同じ町に住んでいて、我が家から

車で5、6分飛び出すハート



こんなオーランド郊外の小さな町に自分以外

にも日本人いたのね😃



しかも私よりちょっと年下だけど、同年代と

言えるし(そうよね?)、旦那同士も同年代❗


何より初対面から話がはずむ❗



彼女も、もうずっと長く付き合ってるように

感じるといってくれましたが、ホントそれで

ニコニコ笑顔が可愛いの❤️



今、彼女は日本に長期里帰り中なんですが

帰って来たらまた会おうね❗

Lちゃんラブ



でいつものお寿司屋で初デートウインク

二人ともチラシ丼

この日はちょっとご飯固めだった



こちらは母の日に義父母達を訪ねた日の私の
シンガポールメイファン?フン?
かなりスパイシーでしたが美味しかった~

これおかずにご飯食べたい☺️


とりあえず暑くても食欲は落ちてない様子ですニコニコ




主人の故郷、オハイオ州マンスフィールド

の観光と言えば


メリーゴーランド🎠だそう⁉️

50、60代の私達夫婦も😃
ジェットコースターはもう無理だけど笑い泣き
これならね❗

だって、1回1ドルだし❗


ディズニースプリングスではいくら
なんだろう凝視


でもこちらではメリーゴーランドではなく
Carousel(ケラソーとかケラセウという感じ)
なんです。


メリーゴーランドと全く同じだけど、メリーは
イギリス等ヨーロッパのもので時計回り
ケラソーはアメリカので反時計回りと
いうことです。


まぁどっちでも良いけど、メリーゴーランドの
方が響きが良いウインク


植物園にも行って



主人の従姉妹の家にもお邪魔したら、親戚の方々
たくさん会いに来てくれ。

そのうちの1人、匹?

従姉妹の息子さん、日本語を勉強していて
奥さんと今年秋に日本に旅行にいくとのこと。

たまにコロンバスの日本スーパー、テンスケにも
行くそうで、日本に行ったら物価の安さに
驚くんじゃないだろうか。


主人、コロンバスは大好きだけど、生まれ育って
大学卒業後はまたここに住んでたのに
このマンスフィールドは嫌いだそうであんぐり

確かに何にもないただの田舎町。


最終日前日もテンスケに寄り
団子🍡がお買い得だったので
ちょっと固めでも美味しいニコニコ


このお餅、11ドル。
アマゾンでいつも買うのよりずっと安いので
買ったけど。
イマイチなお餅でしたわショボーン


そんなこんなのオハイオ旅でした。

次の家族旅行はどこが良いかなぁと
もうはや話し始めてる主人です🎵