滋賀県
 
凡例:宮内庁管轄(治定)の陵墓等は【陵墓名】、 
非治定のものは[御名]で記載しています。

[開化天皇皇子日子坐命、仲哀天皇皇子忍熊皇子]
・大津市秋葉台35番(字茶臼山34番23号) 秋葉神社内

膳所茶臼山古墳(前方後円墳)

[開化天皇皇玄孫息長宿禰王]
・米原市(近江町)顔戸 人塚山古墳(前方後円墳)
・米原市(近江町)顔戸77番地 日撫神社東 黄牛塚古墳(円墳)

[開化天皇皇玄孫息長宿禰王、仲哀天皇皇后神功皇后、

敏達天皇皇后広姫]
・米原市(近江町)能登瀬字オホギ390、598番地

山津照神社内 山津照神社古墳(前方後円墳)

[垂仁天皇皇子磐衝別命]
・高島市(高島町)拝戸716番地 水尾神社(拝戸古墳群)内

皇子塚古墳(円墳)

[景行天皇皇曾孫小津君(大津君)]
・守山市杉江町495番地 小津神社内 小津神社古墳群

 
[景行天皇皇孫稲依別王]
・犬上郡豊郷町八目41番地 犬上神社
・犬上郡豊郷町高野瀬 大塚古墳(円墳)

[応神天皇皇子稚淳毛二派皇子]
・長浜市垣籠町塚本字村ノ内214番地 両岐王宮内

垣籠(王塚)古墳(前方後方墳)
・長浜市小一条町 諸頭山古墳(円墳、消滅)
・米原市(山東町)柏原3300番地 王子神社内

明星王子古墳(前方後円墳)

[応神天皇皇子稚淳毛二派皇子妃真若媛]
・長浜市垣籠町オサキ山、キサキノヲ79番地 天満神社内

オサキ山(総山一号)古墳(円墳)

[応神天皇皇孫意富々杼王]
・長浜市布勢町前田 布勢古墳(円墳)

[応神天皇皇玄孫彦主人王]
【安曇陵墓参考地】高島市安曇川町田中字山崎王塚

田中王塚(ウシ塚)古墳(帆立貝式古墳)
・高島市鴨字稲荷2254番地 鴨稲荷山古墳(前方後円墳)

[応神天皇皇玄孫彦主人王、天武天皇皇孫塩焼王(氷上塩焼)]
・高島市今津町日置前字王塚675番地1

平ヶ崎王塚古墳(円墳)

【履中天皇皇子磐坂市辺押磐皇子墓】
【治定】東近江市(八日市市)市辺町坤 市辺古墳群内

古保志塚古墳(円墳2基)
・東近江市(八日市市)妙法寺町

熊ノ森古墳(前方後円墳+「市邊忍歯別命山陵」石碑)

・蒲生郡日野町音羽字御骨堂 薬師堂内 音羽西古墳(円墳)
・蒲生郡日野町音羽1番地 押盤神社内 音羽東古墳(円墳)

[履中天皇皇子磐坂市辺押磐皇子、顕宗天皇]
・東近江市(蒲生町)木村町川合

ケンサイ塚(顕宗塚)古墳(方墳、消滅)

[雄略天皇皇子星川皇子]
・米原市朝妻筑摩1293番地 朝妻神社内

・朝妻神社石塔(彦星塚、朝妻王廟) (宝篋印塔)

[仁賢天皇皇女朝嬬皇女]
・米原市(近江町)世継842番地 蛭子神社内

七夕石(朝妻女王廟) (自然石+小祠)

[継体天皇胞衣塚]
・高島市安曇川町三尾里字里出 胞衣塚古墳(円墳)

 

[継体天皇皇子菟皇子]

・長浜市東上坂町 長浜東部福祉ステーション郷里荘内

墓立古墳(円墳+石碑)

【敏達天皇皇后広姫息長陵】
【治定】米原市村居田字北屋敷

堀居左近邸内古墳(円墳)+村居田古墳(長方形)
・米原市(山東町)井之口56番地 若宮八幡神社南

皇后塚古墳(円墳)
・米原市(近江町) 息長古墳群
・蒲生郡日野町音羽字御廣野(詳細不明)

[天智天皇、天智天皇皇后倭姫王]
・大津市滋賀里3丁目1番223号(字天塚) 倭神社内

赤塚古墳(円墳)

[天智天皇皇后倭姫王、天智天皇妃宅子娘]
【下坂本陵墓参考地】

大津市木の岡町(比叡辻字木ノ岡山)40番地

木ノ岡丸山(本塚)古墳(帆立貝式古墳)

【弘文天皇長等山前陵】
【治定】大津市御陵町(字平松)3番 園城寺亀丘古墳(円墳)
・大津市秋葉台35番(字茶臼山34番23号) 秋葉神社内

膳所茶臼山古墳上 大友皇太子塚(方形)
・大津市錦織1丁目19番 皇子山1号墳(前方後方墳)
・大津市衣川2丁目9番(650番190号) 住宅団地内

西羅1号墳(帆立貝式古墳)
・大津市衣川2丁目28番 鞍掛神社内 衣川廃寺跡
・大津市鳥居川町隠レ山14番13号 御霊神社内 隠レ山古墳
・大津市仰木4丁目38番55号(仰木町4737番地) 小椋神社
・大津市山上町 (詳細不明)
・東浅井郡湖北町伊部、長浜市浅井町山ノ前字雲雀山

雲雀山古墳群

[弘文天皇皇子与多王]
・大津市秋葉台35番(字茶臼山34番23号) 秋葉神社内

膳所茶臼山古墳上 大友与多王塚(方形)

[天武天皇皇孫塩焼王(氷上塩焼)]
・高島市安曇川町青柳字萬木944番地 與呂伎神社内

萬木(ゆるぎ)ノ森跡

[天武天皇皇孫(敏達天皇四世皇孫)河内王]
・東近江市(能登川町)躰光寺町667番地1 西郡神社内

西郡社古墳(円墳)

[聖武天皇]
・長浜市早崎1665番地(竹生島) 都久夫須麻神社内

聖武天皇供養塔

[淳仁天皇]
・伊香郡西浅井町菅浦字碑ヶ谷498番地 須賀神社内

舟形御陵(方形)

[淳仁天皇、淳仁天皇妃(粟田諸姉)]
・伊香郡西浅井町菅浦字内場

淳仁天皇菩提寺菅浦山長福寺跡内

天皇供養塔・后妃墳墓(詳細不明)

[桓武天皇夫人贈皇太后旅子]
・大津市伊香立途中町518番地 環来神社内 椰ノ神木(神木)

[平城天皇皇孫在原業平]
・高島市マキノ町在原 下法寺内 在原業平墓(宝篋印塔)

[文徳天皇皇子惟喬親王]
・東近江市(永源寺町)君ヶ畑町809番地 金竜寺内

日本國中木地屋氏神惟喬法親王御廟所(宝篋印塔+塚)
・東近江市(永源寺町)箕川町 筒井千軒跡(筒井神社旧地)内

惟喬親王御靈塔(宝篋印塔)
・東近江市(永源寺町)政所町川東950番地 八幡神社内

惟喬親王塔(宝篋印塔)
・近江八幡市千僧供町 供養塚古墳(前方後円墳)
・彦根市西沼波町 惟喬親王ノ塚(詳細不明)

[堀河天皇皇子若宮]
・高島市安曇川町長尾1049番地 若宮神社内

御陵祠(詳細不明)

[後鳥羽天皇分骨所]
・長浜市新庄馬場町257番 八坂神社内 弁財天(円形+小祠)

[後鳥羽天皇爪塔]
・米原市(近江町)長沢1049番地 福田寺内

後鳥羽天皇塔(五輪塔)

[後鳥羽天皇妃豊菊]
・長浜市(浅井町)今荘町 豊菊塚(方形+「豊菊乃墓」石碑)

[後鳥羽天皇皇子雅成親王]
・米原市(近江町)宇賀野542番地 蓮成寺内

雅成親王ノ供養塔(五重石塔)

[後鳥羽天皇皇子、後醍醐天皇皇子丁宮]
・米原市(米原町)中多良372番地 願乗寺内

後鳥羽院ノ御子一ノ宮皇子之墓(五輪塔)

[土御門天皇中宮麗子(陰明門院)]
・伊香郡余呉町坂口字大箕山576番地 菅山寺内

陰明門院ノ墓(石塔)

[後堀河天皇中宮[立尊]子(藻璧門院)]
・犬上郡多賀町敏満寺字青龍山51、52番地

敏満寺石仏谷墓跡、石仏谷中世墓地、石仏谷遺跡

(方形+石碑+石仏)

[後嵯峨天皇白子皇子]
・伊香郡余呉町坂口字大箕山576番地 菅山寺内

白子皇子墓(石塔)

[後嵯峨天皇皇孫女道栄女王、後伏見天皇九世皇孫女聖玉女王]
・高島市(高島町)拝戸字上拝戸 禅智院内(石塔群?)

[亀山天皇皇子守良親王]
・米原市(米原町)番場字サイ角森(詳細不明)
・蒲生郡日野町小御門字城屋敷

小御門城(檜皮屋御所)跡(城跡)

【後西天皇皇子永悟親王墓】
・大津市園城寺町御殿山 三井寺北院 円満院墓地内

法性院長吏無品永悟親王尊儀(無縫塔)

【聖護院宮墓地】
・大津市園城寺町善法院山246番地 三井寺中院内

【後水尾天皇皇子道寛親王墓】 

浄願寺二品親王道寛尊儀(無縫塔)

[正親町天皇皇孫興意親王] 

・西明寺二品親王興意大和尚位(無縫塔)

※【道寛親王墓】の左[道晃親王]との間

[後陽成天皇皇子道晃親王] 

・遍照寺二品道晃親王■墓(無縫塔) ※【道寛親王墓】の左

[後陽成天皇皇子道周親王] 

・二品道周大和尚(無縫塔) ※【道寛親王墓】の右
[後西天皇皇子道祐親王] 

・浄心寺道祐親王尊儀(無縫塔)

※【道寛親王墓】の右[道周親王]との間

[慈眼堂墓地]
・大津市坂本4丁目6番33号 滋賀院慈眼堂内
[桓武天皇分骨所] 桓武天皇供養塔(石造宝塔)
[後伏見天皇十七世皇孫公澄親王] 

歡喜心院一品公澄親王塔(無縫塔)
[後陽成天皇] 後陽成天皇供養塔(九重石塔)
[後水尾天皇] 後水尾天皇供養塔(九重石塔)
[後水尾天皇皇子守澄親王] 本照院一品親王塔(無縫塔)
[後西天皇皇子天真親王] 解脱院一品親王(無縫塔)
[後西天皇皇子公弁親王]

大明院准三宮一品親王之塔(無縫塔)
[霊元天皇皇曾孫舜仁親王] 自在心院准三宮塔(無縫塔)
[霊元天皇皇玄孫公紹親王] 普賢行院一品親王塔(無縫塔)
[東山天皇皇子公寛親王] 崇保院准三宮一品親王塔(無縫塔)
[東山天皇皇孫公啓親王] 最上乘院一品親王(無縫塔)
[東山天皇皇曾孫公璋親王] 清浄信院贈一品法王塔(無縫塔)
[東山天皇皇曾孫公延親王]

安樂心院一品親王御廟

 (「安樂心院一品公延親王塔」銘無縫塔)
[中御門天皇皇子公遵親王]

随宜楽院准三宮一品公遵親王塔(無縫塔)

 

<協 力>
「みささぎ掲示板」&「陵墓 陵印 掲示板」の皆様

<参 照>
大和國古墳墓取調室」 「延喜式神社の調査
邪馬台国大研究」 「玄松子の記憶
万葉の息長川」 「Don Panchoのホームページ
北村さんちの遺跡めぐり」 「北村さんちの遺跡めぐり
米原市議 北村きよたかの活動記録
「石仏と石塔」 「万葉集を携えて
古墳とかアレ
京都新聞 ふるさと昔語り」 「京都新聞 ふるさと昔語り
謡蹟めぐり 謡曲初心者の方のためのガイド
大阪市立大学大学院文学研究科・文学部
広報多賀」 「新陵墓探訪記
「がらくた」置場」 「各地の札所 木の村・コレクション
東近江市観光協会」 「おもいつくままに
滋賀県遺跡地図」 「滋賀県文化財学習シート
城跡巡り備忘録

<参考文献>
『日本の伝説19 近江の伝説』(昭和52年、角川書店)
毎日グラフ別冊『古代史を歩く⑪近江・山城』(昭和63年、毎日新聞社)
倉本一宏著『壬申の乱を歩く 歴史の旅』(平成19年、吉川弘文館)
『書陵部紀要 第59号』(平成20年、宮内庁書陵部)