今日は夕方に、二時間、

ストレッチ(のためだけ)にスポーツセンターに行った。

地域の小さいものですが、エアロビその他の音楽や騒音が心地よくて、

あっという間の二時間だった。

マットの上で自己流のストレッチを延々繰り返して、

股関節をホロホロにしてやった。ぜ。

時々三転倒立やスコーピオンを織り交ぜながら、飽きずに楽しめた。

やっぱり自由にやっていいぞ~、は、快感。
チョップド・トリコロールは、大根、パプリカ、ピーマン、きゅうり。

+ひじき。

$polloのひじきブログ-トリコロール

黒い!

レシピ、なし。

プットンダベジタボーオンヨクッキンボー、

エンチョッオーデムアップ!

アンデン、・・・フィーデュアセルフ!メーン!

(Put on the vagetable on your cooking board,

and chop all them up!

and then, ・・・ Feed yourself! Men?)

好きなドレッシングで召し上がれ。

ただし、この組み合わせは完全に失敗だと思う。
ひじきと大根サラダ、豆腐としらすとごまのドレッシングで

$polloのひじきブログ-ひじきと大根サラダ

大根は頭の方を千切りにして少し水にさらす。

ひじきはゆでこぼす。大根と水にさらして冷ます。

豆腐、しらす、ごまを合わせてぐちゃぐちゃに混ぜる。

醤油、酢を少し加えて混ぜる。

水を切ったひじきと大根に、ドレッシングをかける。

おいしい。

ビール飲みたい><
http://allabout.co.jp/health/healthfood/closeup/CU20040807A/

あれ、どうしよう!

ALL ABOUTにこんな記事を見つけました。

気になる点を抜粋で。

>イギリス食品規格庁(Food Standard Agency; FSA)は、日本から輸入されたヒジキの中に、発がん性が指摘されている無機ヒ素が高い濃度で含まれているとして、英国民にヒジキを食べないよう勧告を出しました。

>厚生労働省は、体重50kgの人なら、1日当たり4.7g以上を連続して食べなければ、世界保健機関(WHO)が規定する15μg/kg体重/週(体重50kgでは1日当たり107μg)を超えることはないとしています。

>ひじきを食べる時のポイント

 >・多量に食べない(ひじきは主菜にはなりにくいので、せいぜい小鉢程度が常識だと思いますが・・・)

 >・毎日食べない(無機ヒ素を連日摂取すれば体内に蓄積するので、数日以上あければ中毒の影響を避けることができる)

 >・水によくつけ洗いしてから調理する(イギリスの調査では水洗いすれば無機ヒ素が1/7に減っている)

>ヒ素を排出するには、セレニウム(セレン)などのミネラルが有効

 >・セレンを含んでいる食べ物
  うに
  かつお
  さわら
  あじ
  ほたて貝
  ししゃも
  わかさぎ
  牛肉
  小麦胚芽
  玄米(糠部分)
  ビール

うん。大丈夫。

毎日ひじき食べてビールも飲めばいいんだ。

第三のビールでもいいのかな。だめかな。

あ!

かつお節と食べればいいんだ。

ひじき、かつお節、ビール。うん。

今日のお昼ご飯は、ひじきガレット。

$polloのひじきブログ-ひじきガレット

ガレットには小麦粉、そば粉とお茶碗一杯分のひじき。

具はエビ、ズッキーニ、舞茸。

オリーブオイルで炒めて塩で味付け、最後にオレガノを散らした。

もっと生臭くなるかと思ったけど、意外といける。

ひじきの配合率が異常。
今日は授業、ダンス。

やったのはペアストレッチ。本格的なやつ。

とても気持ち良くて、二千円くらい払えるな、と思った。

その後コンタクト系ワークショップ。

人形のように体を任せたり、そうゆうやつ。おもしろい。

それからダンス。創作系身体表現。うむ。

最近この授業でしか運動してない。

終わった後は気持ちいいけど、明日になるとまたぐうたらしちゃう。

継続は力なり。
さっそく写真なしorz

今日はお昼に豆とひじき炒め煮。

レッドキドニー、ひよこ、大豆とひじき。

削り節直に投入。

砂糖、めんつゆ、塩で味付け。

おいしい!
私が減量したい理由はいくつかある。

自分の肥満状態が不快でたまらないから。

身軽な身体状態が好きだから。

フラットシューズが似合わないから。

ホットパンツが見苦しいから。

ヘルシーな体型の彼氏にコンプレックスを感じるから。

肥満状態だとマイナス思考になるから。

今痩せないと肉体的・精神的にどんどん痩せにくくなると思うから。

誰にも言ってないけどCAになってみたいから。

胸がないからせめて全体もスリムになりたいから。

それらを全部逆転したい!
polloです。

私は二週間前に5キロの減量に成功し、

二週間で4キロの増量に成功してしまいました。

私は美術大学で映像その他の勉強をしている21歳女性です。

158センチ、二週間前は49.8キロ、

二週間後の現在は54.0キロ。

二週間前私は舞台があり、腕や脚を、人様にお見せする機会があり、

どうしてもやせなければなりませんでした。

直前の一週間でのストレスもあり、

目標としていた5キロの減量に成功しました!

ところが、ひとやすみ、ひとやすみ、・・・

しばらくすると瞬く間に4キロリバウンドしました。

たまたま今ひじきがマイブームなので、

ひじきを食べて痩せてみようと思います。

料理も好きなので、いろいろ試そうと思う。

ルールは決めないです。

やったことが自分に返ってくる、それだけなので、

ノリを楽しんで、頑張ろうと思います。