去年の12月に何故か母と関ジャニ∞のコンサートに行ったみひさんです。



一週間は余韻で関ジャニ∞を聴いていたです。



しかし、その凡そ一ヶ月後にゴスペラーズのコンサートに友達から誘われていたのです。




正直、ゴスペラーズは初期しかちゃんと聴いてませんでした。


有り難いことに友達がDVDやらCDやらを送ってくれたのである程度の予習が出来て結果、楽しめました。







それはまぁ、良いのですが、
年末にふと





「ゴスペラーズをまともに聴いたのは何年前か」

と自問自答始めまして。






ゴスペラッツが最後だなぁと。









ゴスペラッツって何でそんな名前になったんだっけ???








ググれば良かったのですが、アハ体験を味わおうと自力で答えを導き出そうとしたのです。



















捻っても記憶を辿ってもシャネルズしか出てきません!(笑)












シャネルズから改名しただろうがっ!











と何度も何度もループして











年が明けてからふと思い出せました~(*´∇`*)







ゴスペラーズとラッツ&スターだよ!








ラッツがそのグループからの由来だったと思っていたんだよ、わかっていたんだよ。





なのにどうしてもシャネルズしか出てこない。







これが老いってもんです。






脳味噌の記憶力大事やね。









んぢゃ。
新春から腹痛のみひさんです。

今年もよろしゅう。


さて、早速本題。


年末にBOOK・OFFで時効警察DVDを悩んでいたけど勢いで買おうと思いまして。

ポイント貯まったから10%オフ~(*´∇`*)


で、目をつけていたBOOK・OFFに同居人と共に向かったのです。

去年はブルーレイを買おうとお金をセーブしてたのですが、今年は特に狙う家電も無かったので羽目を外して買おうとね。

そしたら!なんと!

帰ってきた時効警察まで!!!



しばし本気で悩む。



時効警察仲間の店長にLINEで相談しながら勢いでやっぱり購入~(*´∇`*)

10%オフだよ♪と同居人をけしかけて同居人もDVDを買わせて♪


年末年始仕事だけど暇を見つけて観ていこうぜぃって。



レッツお会計~。







アプリの画面を見せてふんふんふん~。







で、その他のお店に買い物して帰宅して。




レシート見たら割引されてない…(--;)









おーまいがー。





慌てて電話する。







店員「申し訳ありませんでした。只今、お客さまのレシートの確認が出来ました~。
鈴木みのるDVDと…
みひ「そうですそうです。」

慌てて塞ぎるみひさん。




みひはみひは!

時効警察

帰ってきた時効警察!!


同居人が!
鈴木みのる

NOAHのドーム!!


先に打ってとは言ってないの!





確かに!一番最初に打たれたものから確認していくわよ!



でも、電話したのはみひさん(一応♀)なのね。




なんなの、この辱しめの罰ゲーム。








でも、返金してもらえるからいいの。





御安く手にいれてごめんなさい。





感謝して観賞します。










でも、その前にゴスペラーズのDVD見て勉強しなきゃ。



ま、ゴスペラーズのDVD観たらみのるもNOAHも観るけどね、当然。








んぢゃ。
早めに家を出て買い物済ませようとしたのに時間の逆算間違えて
結局、待ち合わせギリギリに飯田橋に着いたみひさんです。

今年、最初で最後のコンサートに行ったよ。

舞台や映画はちょこちょこ?観たのに。




飯田橋で母と待ち合わせ。
ランチして水道橋へ。



水道橋。後楽園ホールじゃなくて。

東京ドーム。



東京ドーム。



初めての東京ドームは野球だったか光GENJIだったか(笑)
どちらかだ。




そして、今日は関ジャニ∞。




ジャニ系ではないんです。

そりゃ、昔は光GENJI好きだったし
SMAPは6人だったし
忍者は少年忍者だったし






でも、今はジャニ系ではないんです。





なのに何故か
母と関ジャニ∞。









これも人生。






コンサート、行きたかったなぁ。



ポール・マッカートニー(涙)










エディ。











関ジャニ∞はそりゃぁ、もう。








アイドルだったわ。











人生はまだまだ楽しまなければね。








おばちゃん、頑張るよ。









地元の駅に着いて電車降りると如何にもな女の子達がいて。




嗚呼、あのキャパならではだな、と思うのです。


同じ舞台観てきたなってわかる人に地元の駅に着いても出会うって無いもんね。






母にメールしたら母も同じ車両の向かいの座席にいたらしく、母が降りてもまだ座っていたそうな。







アイドルって凄いね。







まだまだ楽しまなければね。色々と。








で、明日はまた買い物の為に出掛けようと。
買い物、頑張ろうっと。






んぢゃ。