8月初旬!私のスタジオOPENします! | ポールダンススタジオ TRANSFORM代表 KAORIのブログ

ポールダンススタジオ TRANSFORM代表 KAORIのブログ

TRANSFORMからのお知らせや、日々の出来事などをかいてます✰

みなさん、なかなかお知らせ出来ず住みません。・°°・(>_<)・°°・。



スタジオの件でお知らせがあります。


私のスタジオですが、
渋谷区松濤に8月初旬にオープンする予定です!

スタジオの名前。


『TRANSFORM』


トランスフォーム。
って読みます\(^o^)/
じつはすごく色んな意味のある名前なんですが
私の思いをこめると、
トランスフォームの意味は
変化すること。
なにかに出会い、また新しい自分に変化していく。また、『向う側、超越』って意味もあり。。。
ポールダンスやダンスをとおしてちょと新しい自分に出会って、ネクストステージに向かっちゃお!って
思い。
そして、
transgender。
最後に
trance(恍惚、うっとりしている状態)+peformance
で、造語のトランスフォーム\(^o^)/





場所は、渋谷のドンキーをまっすぐ進んだ所。
渋谷駅から徒歩10分。




ポールは4本、
ポールの高さは約3m。
広さは19坪、40畳くらいの広さがあります。
ガラス張りの大きな窓があって
明るいスタジオ\(^o^)/なんですよ!
photo:01


今まだ内装工事中ですが。。


そして、内容ですが。。
私がポールダンサーとして、こんなクラスを受けたい!と思っていたクラスも取り入れています。


ポールダンスだけではなく全てのパフォーマンスを含めて、showができあがる。と考えていて。。
そして、スタジオに来て下さった方が、それぞれの、ダンスの魅力にも気付いてくれたら。


だったら、
全て学べるスクールがあってもいいじやないか
と考えました!


ポールダンス以外にも、
バレエ、JAZZ、パフォーマンスウォーキングのクラスが決定しています。

そして、バーレスクのクラスや脂肪燃焼、持久力アップを目的としたフィットネスクラスなど、年齢、経験関係なく受けれるクラスも調整中。




バレエ
講師EYE

JAZZ
講師AVECOO

パフォーマンスウォーキング
講師良心


そしてポールダンス講師は

HARUNA
RYOTA
TOSHI
KAORI

で担当させて頂きます。

初めてポールをされる方はもちろん、
アクロバットトリックや、スピード、つなぎなどの技術を習得したい方にも対応できる講師陣。
そして、何より
楽しくレッスン\(^o^)/できる講師が集まってくださいました!


講師のプロフィールは、またUPしていきますね!


今、ご報告できるのはこの位なのですが、

レセプション、オープン日が決まり次第、お知らせさせていただきます。

photo:03







かおりの館。
(妖怪屋敷と呼ばれています☆彡)
完成まで頑張りますね!




iPhoneからの投稿