polarlicht20220811のブログ -4ページ目

polarlicht20220811のブログ

日々の感じた事です

10日間天気でわたしの参拝日だけ☔‥キョロキョロ

先の天気は変わるからと楽観視してても4日前でも☔びっくり

3日前で慌ててAmazonで登山用レインウエアを購入チュー💦


 

そうして、挑んだ当日‥


☔でしたキョロキョロ💧

きっと、龍神様🐉が歓迎して下さってるのだ❗と無理矢理前向きに捉え三輪山登拝口のある向かいます足あと



なでうさき

参集殿の玄関の脇にに鎮座されてました。

「因幡の白うさぎ」を助けたことでも知られる大物主大神です(大物主様と大国主命は別神なのでは?)

この兎を撫でると、運気アップに加えて、なでた部分の体の痛みをもとってくれるとか。たくさんの人達が撫でるから塗装が剥げてますね。





磐座神社(いわくらじんじゃ)

少彦名神(すくなひこなのかみ)

海からガガイモの実の殻でできた船に乗って、鵝(鵞鳥とも蛾とも)の皮で作った衣服を着てやって来た手のひらサイズの神様。

大国主命と共に国作りをされますが、粟の茎によじ昇ったら弾かれて常世国まで飛んでいってしまった神様です栗🌳ダッシュ 🏝️


建物はなく岩(磐座)が祭られています。




くすり道」を通り



狭井神社(さいじんじゃ)」に到着です✨


☔だと石段等で滑って危険なため登拝中止になる事があるため、こちらの神主さんに確認すると「大丈夫です」と🙌

早速手続きして、




薬井戸

神社脇にある万病に効くと言われる薬水が湧き出る井戸のご神水をペットボトルに入れ






向かって右側から杖を借り、真ん中の登拝口からいざ出発!ランニング


登りは杖とロングヘアの出で立ちで登るため、「わたしって魔法使い❗」と浮かれていましたが途中から「隠者」になりました💧
何度も休み休みで途中で引き換えそうかと‥。
☔のため登拝者か少なくわたし入れて3人。
☔で人払いをしてくれたのかな?
ひとりぼっちで山道を登ってるけど怖さはなかったです。
三輪山での内容は話せませんが、luckyな事がありました爆笑
そのおかげか、登拝後から人の出会いでも、日常的な事でも、ミスした事が逆にluckyになったりと身の上は良い事が続きます爆笑💕
我が家に大神神社の神様がいらっしゃいましたおいでラブ

三輪山は白蛇様がいらっしゃるとの事ですが、見える人は「大きな黒龍様がいらっしゃる」そうですね🐍🐲

無事下山照れ


こちらで下山報告しました。


登拝下山で本降り☔だけど、さすがレインウエアのお陰で濡れなかったが体温かこもって汗かいた💦


next ➰👋😃