明日に向かって… -7ページ目

明日に向かって…

明日という日に希望を持って生きていこう。

昨年の8月19日に乳がんの手術を受けました。

これから 1年検診

血液検査  胸部レントゲン  CT単純検査(造影剤で副作用が出るので)

マンモ  エコー(頚部・胸部・腹部 … CTのフォローの為)


「トリプルネガティブ」で検索していらした皆様

不安なお気持ちでネット検索されていることでしょう。


エストロゲン受容体(ER)、プロゲステロン受容体(PgR)、

ヒト上皮増殖因子受容体-2(HER-2)の

全てが陰性の乳がんは、「トリプルネガティブ」と呼ばれています。

一般に増殖が速く、無増悪生存期間や全生存期間などの予後が不良であって
標準的治療は確立していない状況にあるそうです。

乳がん患者の3割弱の「トリプルネガティブ乳がん」


治療が終われば、私達は無治療になります。

それは、それで、とても不安になります。

何もしないと… 再発や転移をしてしまうのでは? 

特に私の場合、「トリプルネガティブ乳がん」ですが、早期発見出来ました。

温存 → 放射線治療 → 無治療

抗がん剤治療をしませんでした。

入院・手術 自宅療養 2週間で 仕事に復帰しました。

周りの方々のサポートがあってこその仕事復帰でしたが

手術前と殆ど同じ生活をしてきました。


私に、今治療する事がないのなら…

私は私の中にある、自己の力 免疫力を高めよう。

がんを作らない、がんを弾き返す力をつけよう。

泣いても、笑っても、同じ1日ならば

なるべく、笑って過ごそう。

そう思って、今は毎日を、ささやかな幸せに感謝しつつ

頑張って働いて、大好きな旅行や楽しい場所、

美味しいもの(気を付けないといけませんが)

何事も諦めずに日々を楽しく生きています。


「トリプルネガティブ乳がん」の皆様

決して、1人ではありませんよ。

一緒に頑張りましょうね~~~

韓国で購入した、韓国のりや韓国のチョコレートを画像付きで


アップしました。


アメブロに慣れていないので、goo ブログ でアップしています。


3泊4日の韓国旅行から、昨晩帰宅しましたニコニコ

画像のアップ、アメブロさん慣れていなのので…

gooで詳細はアップします。


http://blog.goo.ne.jp/polaris7777/


こちらで、ぼちぼち アップしていきます。