[診断結果] 

5個以下   日常生活の踏み外しがほとんどなく、素晴らしい心がけの持ち

       主です。

       健康を意識しているか、自然流を貫いているので、チェックの

       入った項目をあせらずじっくり改善してください。

612個   健康の基本がしっかりしているが、ちょっと考えすぎの面があ

       るようで細かいことを気にしないで、健康的な生活習慣をもう

       一度確立し直したほうがよいかも。

1319個  仕事や家事等に追われて生活習慣がくずれているか、いい加減

      なのか心配な状況です。まずチェックした項目の中からできるこ 

      とを早急に生活改善してください。

20個以上  すでにレッドゾーンを超えています。危険極まりない状況で  

      す。健康を損なう重要性を再認識して腰を据えて生活習慣の改善

      に取り組むべきです。


どうでしたか? 今後を踏まえて生活習慣を見直してみてくださいね。

以下の項目に当てはまるものにチェックをしてみてください。


 年なので血圧や血糖値が少しぐらい高くても気にしない

□ 休日は昼過ぎまで寝貯めをして、日頃の寝不足を取り戻す

□ 昼間は眠くても、職場では昼寝なんかできない。ひたすら我慢。

□ いびきがうるさいと言われるけど、健康に悪影響があるわけではないので 

  気にしない

□ 朝のトイレは排便リズムの基本、朝刊読みながらじっくり済ませる。

□ 口臭予防のため、歯磨きマウスウォッシュを欠かさず実行している

□ 毎朝入浴してから仕事にでかけるので常に、頭がしゃきっとしている。

□ パソコンの画面が見やすいように近視用のメガネをかけている

□ 1日に1万歩のウォーキングは健康維持に不可欠

□ 最近、物忘れがひどく、人の名前が出てこないことがよくある。

□ デトックス(毒出し)が体に良いと時々断食や下剤の愛用をしている。

□ 日光浴をすることが心身のリフレッシュ、骨を丈夫にする

□ ダンベルや腹筋などの無酸素運動はほとんどしない

□ 水泳が体によいので始めても通うことがめんどくさい

□ スポーツ後のビールが生きがい、ストレスがなくなる。

□ 格闘技の大ファンでテレビ中継を見て興奮し、血圧の上昇が不安

□ 無趣味、出不精、仕事一筋であまりストレスは感じないタイプ。

□ 休日に何か体を動かすことはストレスの元なので家でごろ寝をする。

□ お笑いブームと言っても、腹の底から笑ったことがない気がする。

□ パソコンはストレスの元。使いたくないけど仕方なく使っている。

□ うつ病になるのは特定の人でいくらストレスがたまっても自分は大丈夫。

□ だるさや不眠は現代人にはありうること、うつ病と疑うのは大げさでは。

□ 禁煙するための第1ステップとして低タールのたばこに切り替えをした。

□ セックスはご無沙汰。もう若くないのでガツガツするのが恥ずかしい。


いくつチェックついたかな?  明日は診断結果を載せます。



♥アラフィフ主婦のLAレター      ♥アラフィフ主婦のLAレター   ♥アラフィフ主婦のLAレター

 



♥アラフィフ主婦のLAレター

♥アラフィフ主婦のLAレター     ♥アラフィフ主婦のLAレター    ♥アラフィフ主婦のLAレター


COACH新作ですよ。 

今年の新作はお花のキーホルダー付きですよ。


まだまだあるので明日もアップします。