キムタクのドラマといえば? ブログネタ:キムタクのドラマといえば? 参加中


キムタクのドラマって私の中での一番はプライドかな?チョキ 

ラブジェネより彼の性格をそのままって感じだったのがプライド

なのでは??音譜

長さんの息子役のGood Luckもパイロットよかったですけど、でも

あれはキムタクより堤真一が最適な役柄だった気がきます。ビックリマーク

ここ最近はあまりドラマに恵まれないのか役柄が今一なのか

パットしないですよね。あせる 今回のドラマには期待してみたい気も

しますけど。 どうなのかな??パー

やっぱり彼の役柄は自分の意思をきちんと表現できる正義感

の強い役柄がいいのかもドキドキ







部屋のなかでなくなりやすいもの  ブログネタ:部屋のなかでなくなりやすいもの  参加中

私個人的には 部屋のキーと携帯、お財布がダントツです。パー 携帯は鳴らせば

どこかわかりますが、キーと財布はいつも同じバックの中に入れているはずなのに

たまに支払いをしてちょっと置いてしまい後でバックに入れればという考えが

間違っているようでどこに置いたか忘れていつも怒られています。しょぼん

家のキーは最近マスターを全てなくして見つからないので家中のキーを全て

交換することになったのでキーは玄関の入ってすぐのところにキーボックス

をつけてもらいそこに収納することにしました。チョキ また忘れてすべてのキーを交換

することは無駄だということにやっと納得したのですが、またなくさないように音の

出るものをつけておこうかと考え中。!? 子供からはママぐらいでしょキーなくすのは

と冷たい一言、今後キーは首から下げるかキーボックスと決めなくては。グッド!

(;゚Д゚)!物忘れの激しい主婦のショックなことかな?はてなマーク






道に迷ったら、人に聞く?自力でどうにかする? ブログネタ:道に迷ったら、人に聞く?自力でどうにかする? 参加中

私は人に聞く 派!



もちろん道に迷ったら地元の人に聞いてからナビゲーターなりで探すのでは。チョキ


人がいなかったら携帯や車のナビゲーターに頼るしかないですけど、地元の


人に聞いたほうが一番詳しい情報をもらえるのではないのでしょうか?パー


今は電子機器、携帯、ナビゲーター色んなものが使えるので人に聞く必要が


ないかもしれないのですが、地元の人との交流や地元の人しか知らない


ところを教えてもらえたりしますよね。グッド! 自力で頑張る必要がある場合や


地元の人との交流を取りながら迷った道を正しい道に直すって楽しいことなのでは


ないでしょうか? !?


自力もいいけど、たまには人との交流で探すことも必要なのではないのでしょうか? はてなマーク





道に迷ったら、人に聞く?自力でどうにかする?
  • 人に聞く
  • 自力でどうにかする

気になる投票結果は!?