ブログネタ:疲れが吹き飛んだ瞬間は?
参加中
疲れが吹き飛ぶ瞬間は、 いろんな事で苦労してがんばっているときに
子供からの素敵なプレゼントや、食事の用意を一緒にしてくれたときに
その日一日の疲れが吹き飛んでいくのが感じられます。
自分の子供が成長して、立派に自分から旅立っていったときに初めて
疲れが吹き飛ぶのは上の子で感じましたが、まだまだ下の子が小さ
かったので色んなことにまだまだ心配はありますが、この子が社会人に
なって自分から旅立って行ったときに初めて一生分の疲れが吹き飛ぶ
と信じています。 親はいつになっても子供のことが心配ですよね。
自分が親になってみてはじめて感じることであって、心配事は常に
ありますよね。 だからそんな心配事から脱出できた時が疲れが
吹き飛ぶのではないのでしようか?。
All About 「ストレス」 ストレスはカラダで解消、が効果的なワケ
All About 「ストレス」 イライラすると何かに触りたくなるワケ