ちょっと語らせてください(笑)

すごく長いので、暇なときにでもどうぞ汗

 

昨夜の『Free!』の情報解禁から一夜明け・・・。

朝起きて、昨日の発表は夢じゃないんだと

また喜びが溢れてきて

部屋に飾ってある『Free!』のポスターを見ながら

またウルっ涙ときてしまうほど

この情報解禁は、私にとって本当に嬉しいものでした。

 

今回、このハイスピードのイベントが

開催されると知ったとき

きっとこのイベントで何かしらの発表があると思っていたんですが

まさかの映画3本・・・。

20時になった瞬間に、公式Twitterから一気にきたので

逆に追いつくのに必死だった。

 

ただ、私自身、今回のイベント自体には

さほど興味はなかったんですが

公式から情報が出る前に、Twitterを見ていたら

イベントのレポを簡単にUPしている人が何人かいらっしゃいました。

 

そこで目についたのが

 

真琴役の鈴木達央さんが

『ハイスピード』で、平川大輔さんと代永翼さんの続投がないと知ったとき

上の方に猛抗議した

 

というものでした。

 

それを見て、私自身の『Free!』そして『ハイスピード』の

作品に対する想いを言葉にしておきたくて

今、こうしてブログに書いています。

 

一昨年の3月に、これもまた今回と同じく両国国技館でのイベント内で

『ハイスピード』の映画の発表がありました。

その内容が遙と真琴の中学生時代の話だと聞いたとき

私の中で、自然と

「あ、渚と怜はもしかしたら登場しないのかな」と思ったんです。

 

遙と真琴が中学生ってことは

学年が1つ下になる、渚と怜は小学生になります。

 

そして、中学生時代の遙と真琴の声は

そのまんま、信長くんと達央さんだと聞いたとき

正直、驚いたんですが

この時点で、小学生の渚と怜の声は

きっと女性声優さんに変わるだろう、と思ったんです。

それは、「中学生」「小学生」という区別をつけるため

致し方ない、と思ったからです。

(実際『Free!』本編でも、中学生時代の真琴たちは

女性声優さんが演じられてました)

 

かといって、平川さん、代永さんが出演されないことに

何も感じなかったわけではありません。

 

ただ、今回、達央さんが抗議されたような

「え!!なんで!?どうして!?」

っていう感情はなく、冷静な自分がいました。

お2人が「外されてしまった」って感覚が

そもそもなかったんです。

 

 

それは私が「真琴推し」だから・・・、と言われればそれまでですが

私はアニメを観る際に、「声優」さんではなく

「キャラクター」に重きを置いていて

ストーリーの流れ次第では、真琴でも別の方が演じるのに

抵抗はありません。

(もちろん、達央さんが演じるのは大前提ですが・・・)

そして、「葉月渚」は代永さん、「竜ヶ崎怜」は平川さん

2人を演じるのは、お2人以外考えられません。

ただ、今回は「小学生」という設定上

自然と納得できた、という感じです。

 

 

なので、実際、映画館で『ハイスピード』を観たとき

渚はもちろん、怜が登場していることが

ものすごく嬉しかった。

 

 

しかも、こんな風に旭と出会うかたちで・・・。

これは映画を観た後の感想にも書いたと思いますが

 

ここでこんな風に2人が出会ってる

 

ただそれだけで、この先の展開を想像して興奮した(笑)

 

この2人がいつか再会したとき、一体どんな反応をするんだろう。

そんな2人が観てみたいって。

 

そして、また中学1年の冬に水泳部を退部してしまった遙に対して

郁弥と旭はどう思ったんだろう

あんなに素敵な仲間に出会えたのに・・・

 

こんな感情は『ハイスピード』がなければ生まれませんでした。

 

いつかこの答えが分かるときが来てほしい

 

そう願っていました。

 

「声」はもちろん大事です。

だけど、この『ハイスピード』という映画の中に

次に繋がるであろうエピソードがあった・・・

そのことの方が私には嬉しかった。

 

 

そして、昨日の発表・・・。

ついに旭と郁弥が、「高校生」として登場します。

 

そこでまた、新たな感情が芽生えました。

 

旭と郁弥は、本予告動画を観ると

別々の高校に進学し、水泳を続けてる・・・。

 

ということは、全国大会に出場した「岩鳶水泳部」のことも

きっと知ってるはず・・・。

遙がまた、泳いでる姿をきっと2人も観ただろうって。

それを見てどう思った?

ふたりとも、言いたいことあるんじゃないの?

旭なんて、遙が一緒に泳いでるのが

あの図書館で出会った子だって気付いたのかな、とか

 

本当に色々知りたいことがたくさん溢れてきました。

 

もしかしたら、『ハイスピード』は渚や怜、凛が好きな人には

つまらないものだったかもしれないけど

『Free!』には無くてはならないエピソードだと思っています。

 

それにしても・・・達央さんらしいな、とは思いましたが汗

その後、ちゃんと謝りに行かれたそうで・・・(笑)

そういう作品に対する思いは、ファンとしては嬉しいです。

 

 

 

これまで、私の中で

『Free!』と『ハイスピード』は別々に考えていた部分があるんですが

今回の映画で、やっとひとつになります・・・グスンっグスンっグスンっ

 

 

 

この子たちが、同じ「高校生」となり

どんな景色を見せてくれるのか・・・・

 

それを想像しただけで、わくわくするし

本当に幸せです涙涙涙

 

 

 

 

公式サイトを見たら

『Free!』も『ハイスピード』も一緒に掲載されてるのが

何より嬉しい・・・。

 

 

そして

 

 

この笑顔に会える

 

それだけで、生きていけます・・・照・・・照・・・照・・・照・・・照

 

 

ここでしか、こういう気持ちは吐き出せないので

色々、長々と書きましたが

最後まで読んでくださってありがとうございます泣き泣き泣き