いきなりですが
今日からパート始めました![]()
ちょうど先週に求人を見つけて
面接、そして今日が初出勤。
家から一駅の所にあるお肉屋さんです![]()
もうしばらく専業主婦でいよう~と思ったのですが
もし、子ども優先で働けるとこがあれば行きたい、と
思ってはいたので
たまに求人サイトを見てはいたんですが
今回ダメ元で面接受けたら、採用になりました![]()
子どもが帰る時間までには仕事を終えて帰って
ちゃんと「おかえり」と迎えたいこと
いきなり熱が出たら休むこと
その他、警報や学級閉鎖で学校が休みに
なった場合も来れないこと・・・などなど・・・
色々、話をさせていただきました。
なので、採用の電話があったときは
よくこんな条件で採用になったなぁ・・・と
驚いたんですが(笑)
私自身、もう働くのとか10年以上ぶりなので
今日はさすがに緊張して
自己紹介もマトモにできなかったっていうね![]()
![]()
![]()
だけど、家のこと、息子のことを後回しにしなければ
いけなかったり
面接で言ってた話と違うなぁ・・・と思ったら
即、辞めます![]()
それは決めてる(笑)
あと人間関係もね![]()
![]()
初出勤をしての感想は・・・
そうだなぁ
今日、おられる方を見てて思ったけど
学生の頃からバイトをしてて、そのまんまバイトなり
社員になってるケースが多いような・・・
それって、良く言えば、長く続けられる仕事なのかもしれないけど
逆に「ここしか知らない」のか、とも思ったり。
まぁ、転職しまくるよりはいいのかもしれませんが・・・。
今日は初日だったので
オリエンテーションのような感じで1時間ほどの
出勤だったんですが
オリエンテーションの紙を見てて
「挨拶の仕方」の部分で「こんにちわ。」と
書かれていたことには驚愕![]()
あと、新しく入った人を歓迎するかのように
入られた方の名前が張り出されてるんですが
そこに私の名前もあったんだけど
読み方が間違ってたり![]()
![]()
![]()
(もちろん言いましたが・・・)
あ、そう・・・
って感じ(笑)
まだちゃんと働いてないから
人間関係とかはわからないけど
色々観察しながらやっていこうと思います。
和気あいあいっていう雰囲気ではないな、とは思いましたが(笑)
正直なとこ、どこまでできるかわかりませんが
頑張ろうと思います。
そして、今日はテツくんと![]()
![]()
メルカリで買ったキーホルダー。
テンションあげるためにつけていきました![]()
ロッカーの鍵も、テツくんにする予定(笑)
