うわー
1週間ぶりのブログになってしまいました。
ブログを開設してから、来月で8年になりますが
こんなに間が空いたのは初めてかも。
息子が先週の水曜日から体調を崩してしまって
ずっと学校を欠席していたこともあり
書きたいことはあったんだけど
思うように更新できませんでした。
やっと回復したので、ぼちぼち更新していきます。
これが1つ目の「やっと」(笑)
2つ目の「やっと」は
これが買う事ができたこと。
6月くらいにネットでもち麦が体にいいと知り
それからずっと私のご飯はこれなんですが
テレビで紹介されたこともあり
お約束の品薄状態で、売り切れてることも・・・。
先月にきらしてしまったんだけど
近くのスーパーには売ってないのでなかなか買えず。
最初はネットで買ってたんだけど送料も気になるので
週末に車で大きなショッピングセンターに
行ったときに買うようにしてたんですが
今日、2軒回ってやっと買えた
残り2袋だったけど、すみません、買い占めてしまいました
同じもち麦でも、色んな種類があるんですが
私はこれが一番使いやすい。
ぷちぷちした食感が好きです
そして、3つ目はウォーキングの再開
息子が学校を休んでる間は当然できず・・・。
でも、1ヶ月毎日欠かさずできてたのでやらないと足がおかしいんです。
重いっていうか、歩きたくてうずうずしてしまう感じ。
なので、階段の往復をやったりしてたんですが
昨日と今日は旦那はんにお願いして1時間ほど歩いてきました。
いつもなら、家族3人で歩くんだけど息子がまだダメなので
(明日の体育も見学するように医者に言われた( ̄_ ̄ i))
私1人で行ってきたんですが、やっぱりスッキリします
あと、レンタルしっぱなしで
なかなか聴けてなかったドラマCDとか(笑)
これもブログに書きたいし、また追々・・・。
そして、一番の「やっと」は
昨日(12日の土曜日)に本光寺で執り行われた『甲子太郎忌』。
これに参加してきました。
これこそ、本当に「やっと」ですよね。
新選組幹部のほとんどは、法要が行われているのに
甲子太郎さんたちだけなかった。
ちゃんとお墓があるのにね・・・
これは絶対に書き残しておきたいので
写真の整理ができ次第、UPしたいと思ってます。
ご住職のお人柄もあり、本当にいい法要でした。
それでは、こんな時間に出没になりましたが
また明日、更新できたらいいなぁ
おやすみなさい~