面白そうだったので私もやってみました(●´ω`●)


京都府あるあるネタを投稿しまへんか?

▼京都府限定あるあるスタンプ

自分の地元のあるあるネタを投稿しよう


自分の地元のあるあるネタを投稿しよう



京都のあるある・・・
そういえば、前に「京都ルール」という本がありましたが
あれは結構面白かった笑い泣き笑い泣き笑い泣き
私も立ち読みして、思わず吹きそうになりました(笑)



✩京都人の「考えとくわ~」は「NO」(笑)

ハッキリ理由を言いません(笑)
私もそうです(笑)
ただ、私はあまり親しくない相手に使います。
友達とか、もう気心が知れた人には
ハッキリ理由をいいますが・・・。
距離感を見る傾向にあります。


✩京都のマクドナルドやUNIQLOは他府県と看板の色が違う

京都は景観を意識しているため、景観に合うように設計されてます。
真っ赤じゃなくて、エンジっぽい感じかな?


✩近くに有名な神社仏閣があってもスルー

清水寺、伏見稲荷大社・・・・・・行かない( ̄・ω・ ̄)
初詣とかはまた別ですが、普段行く人は
私の周りでは、まずいません(笑)



✩「観光名所連れて~」と言われたら困る

・・・・・・具体的に行きたい場所を言ってください(笑)
京都人からしたら、どこも同じに見える笑い泣き



✩鴨川沿い(三条、四条あたり)にカップルが等間隔で座ってる

・・・・・・その昔、処刑場だったことを彼らは知らない・・・( ºωº )チーン…



思い当たることつらつら書いてみたけど
これが「あるある」かはわかりません(笑)


よく「京都人嫌い」「腹黒い」「顔は笑ってても目は笑ってない」etc..
散々な言われようの京都人ですが
みんながみんなそうではありません(´・ω・`)

ネットでそういうのを目にすると
ちょっと凹むんですが・・・


皆さん、京都におこしやす(笑)