今日、dTVターミナルをつけたら
「おすすめ動画」で吉岡亜衣加ちゃんの
ライブ映像が流れたので観てみました
これこれ
2012年に日本青年館で行われた『~薄桜鬼 歌響の宴~』。
どれも知ってる薄桜鬼の主題歌ばかりで
ゲームのOP映像と一緒に流れると
泣きそうになりました
なんていうかな。
色々、思い出しちゃって
『薄桜鬼』がきっかけで
新選組が自分の生活に欠かせないものになって
史跡巡りには、『薄桜鬼』の主題歌がお供でした。
何だかんだで、この『薄桜鬼』に出会わなければ
新選組を学んでる自分はなかったなーって
吉岡亜衣加ちゃんの歌を聴きながら改めて思ったわけです。
薄桜鬼、そして新選組、幕末と
その繋がりで出会いがあって、一緒に学んできた友達もいて
そんな新選組生活の中で、いつも薄桜鬼の曲が一緒だった。
薄桜鬼には本当に感謝してます。
新選組の本を読んだり、講習会に参加したり
そんな時間が本当に幸せ。
幸せすぎて泣ける
って大袈裟(笑)
だけど、それくらい好き
それにしても、dTVターミナルは本当におススメ。
かなりフル活用してます
これを設置してからというもの
DVDをレンタルすることが少なくなりました(;^_^A
(当たり前だけど、配信されてないのはレンタルするしかないですが・・・)
ちなみに『薄桜鬼』はアニメ・映画も全て配信されてます♪
「おすすめ動画」で吉岡亜衣加ちゃんの
ライブ映像が流れたので観てみました

これこれ

2012年に日本青年館で行われた『~薄桜鬼 歌響の宴~』。
どれも知ってる薄桜鬼の主題歌ばかりで
ゲームのOP映像と一緒に流れると
泣きそうになりました

なんていうかな。
色々、思い出しちゃって

『薄桜鬼』がきっかけで
新選組が自分の生活に欠かせないものになって
史跡巡りには、『薄桜鬼』の主題歌がお供でした。
何だかんだで、この『薄桜鬼』に出会わなければ
新選組を学んでる自分はなかったなーって
吉岡亜衣加ちゃんの歌を聴きながら改めて思ったわけです。
薄桜鬼、そして新選組、幕末と
その繋がりで出会いがあって、一緒に学んできた友達もいて
そんな新選組生活の中で、いつも薄桜鬼の曲が一緒だった。
薄桜鬼には本当に感謝してます。
新選組の本を読んだり、講習会に参加したり
そんな時間が本当に幸せ。
幸せすぎて泣ける

って大袈裟(笑)
だけど、それくらい好き

それにしても、dTVターミナルは本当におススメ。
かなりフル活用してます

これを設置してからというもの
DVDをレンタルすることが少なくなりました(;^_^A
(当たり前だけど、配信されてないのはレンタルするしかないですが・・・)
ちなみに『薄桜鬼』はアニメ・映画も全て配信されてます♪