昨日の『真田丸』の第2話。
勝頼さまの最期に、じーーん・・・と
来てしまった私涙

リアルで観て、録画でも、もう一度観ようと
設定するときに、画面が切り替わるんですが
ちょうどBSで『壬生義士伝』が放送されてました。
(これは知らなかったー汗

もう、吉村貫一郎が切腹を果たした後で
涙無しでは観れないシーンなんですが


・・・・なんかホッとした。


『新選組』っていうのに、ものすごくホッと感じる自分。



『真田丸』は面白いし、買った本も読み始めてるんだけど
慣れ親しんだ京都から、全然知らない土地に来た気分っていうの?(笑)

で、同じ京都の人を見かけると、妙に安心する

そんな感じになりましたQueenly


同じ歴史でも、戦国時代と幕末じゃ
全く違うんだけど

私の中で新選組は
そんな存在なんだなーって。



もうすでに、幕末に帰りたくなってきた(爆)

いや、決して無理して戦国時代を
読んでるわけではないんですが
(実際、面白いとは思ってる)









総司さんとこに帰りたいちーん