今季のアニメで一番ハマった
『ヤングブラック・ジャック』も
とうとう最終回。

本放送はすでに最終回を迎えていましたが
dアニメで観てる私は
今日、やっと最終回を観ることができました。





最終回は、原作とは違う
描かれ方だったけど、ちょっとホロっときた涙



手塚治虫先生の『ブラック・ジャック』を
知っている人には不評だとは思うんだけど
私は、読んだことないので
特に気にならなかったですが・・・汗
(やたら脱ぐな、とは思ったけど(爆))





このアニメで唯一、間くんに
食い込める岡本先輩が羨ましかったりニコ


そして、今回、このアニメで名前を知った
間黒男を演じていた梅原くん。





主演だったけど、やっぱり
まだまだ新人さんだなーって印象だった。

声はいいのよ。

間くんの若かりし頃の声は
梅原くん以外に考えられないしね。


特にこのアニメは、周りの声優さんが
本当に豪華だったんです。





ベトナム編で登場したドクターキリコは
諏訪部さんだし






『無残帳』で登場の百樹先生は宮野さん。


その他にも、緑川さんや平川さん、
とにかく毎回、すごいメンバーやったんです。


その中での、主演だったわけですが
やっぱりちょっと浮いてる感はあったかなって。


それを感じたのは、ベトナム編でキリコが登場した時でした。

諏訪部さんの演技と比べたら
演技の深みというか、役に馴染むっていうか
そういうのが、違うな~~って声を聴いただけで
感じたんですよね。


でも、梅原くんも
回を追うごとに、演技力がついてるな~って
いうのも感じていました。


その合間に、『地球防衛部』を観たんだけど
このアニメはメインが新人だったので
さほど気にならなかったんですが
やっぱり『ヤングブラック・ジャック』に戻ると
違いを感じずにはいられませんでした汗


まして、ナレーションが大塚明夫さんだもん。





大塚さんは
本来のブラック・ジャックの声を
やられていた方。

なので、ナレーションを大塚さんにすることで
黒男自身が、自分の過去を振り返ってる・・・
って設定になってるわけで(笑)


梅原くんのことも、「梅ちゃん」って
可愛がってくださってたようですが

主演だからって、天狗にならず
先輩方に支えてもらったって感じていれば
彼自身もこれから先、もっともっと成長できるだろうし
色んな役をこなせるようになっていくと期待しています。







あぁぁぁぁ~~
もうめちゃ美しいQueenlyラブラブピンクラブラブピンク


アニメは終わってしまったけど
原作はまだ続いているので楽しみです( ´艸`)
今出てる分はすでに、大人買いして読んじゃったきらきら!!




そして、今日はクリスマス。

我が家は昨日に実家でささやかなクリスマスを
やったので、今日はいたって普通(爆)
息子は実家の両親と遊びに行ってしまいましたぱんだ


実家の両親に見せるため、サンタさんも
一足先に来てもらって←
我が家にもVitaちゃんがぬけさくラブラブピンク

・・・・ってまだやりたいソフトがないんですが(爆)



息子がいない、今のうちに
大掃除やらを済ませてしまいまーす逃げる







では、皆さんも素敵なクリスマスをクリスマスツリー