読み終わりましたーヾ(@°▽°@)ノ
これはすぐに読めた(笑)
あの『燃えよ剣』のちんたら具合と比べたら・・・
自分でも早いと思う

これは、総司さんが主人公の創作ものです。
著者・大内美予子さんの前作である『沖田総司』の中に
収録できなかったエピソードが
ここに集められています。
『沖田総司』は、出来る限り史実に沿ってまとめられたもので
『拾遺』は、そのこぼれ落ちた部分を拾い集めて
短編集にしたもの・・・と
大内さん自身がおっしゃっていますが
確かに、創作全開の内容でした。
収録されてるお話は
・竹馬と竹刀
・おしの
・月と姫君
・壬生心中
・岐路
・沖田総司拾遺
・新装版によせて
てな感じ。
個人的には「おしの」が一番のお気に入り。
「おしの」はロミオとジュリエットの
逆バージョンのような感じかなぁ。
すっごい切ないお話でした。
おしのさんっていう、女性とのお話だけど
吉田稔麿とのトライアングル・・・
ちょっとニヤケてしまった(爆)
「沖田総司拾遺」は、大内さんが実際に
子孫の方に会われて、実際に聞いたお話や
体験談が綴られてたよ。
こういう部分から、またその人なりの
「沖田総司」像が膨らんでいくんでしょうねヾ( ´ー`)
それにしても、大内さんの描く総司さんは
本当に大好き。
やっぱり、女性の方が書く文章は繊細というか
すごく読みやすいです
もちろんイメージでしかないけど
私の中にも、「沖田総司」があります。
なのでどうしても
そのイメージに近い描き方をされている
作者さんを好きになりますよね
でも、史実を学ぶ上で、実際の総司さんは
私のイメージとは絶対違うだろうな、っていうことも
ちゃんと頭に入れています。
イメージ通りだったら嬉しいけど
たぶん、違うだろう(笑)
でも、それを知る術はないしな
なので、たまに
二次元と史実の重ねての「沖田総司」を好き
っていうのを見かけるけど
そういうの、申し訳ないけど理解できないんです。
立て続けに創作物を読んでるけど
たまには、創作に浸るのも悪くない
総司さんが好きな人には
おススメです。
以前はAmazonでも、中古で倍近い値段だったけど
今はそうでもなさそうです
今なら、BOOKOFFでも在庫があるんじゃないかな。
沖田総司 (新人物文庫 お 2-1)/新人物往来社

¥823
Amazon.co.jp
沖田総司拾遺/新人物往来社

¥2,160
Amazon.co.jp
これはすぐに読めた(笑)
あの『燃えよ剣』のちんたら具合と比べたら・・・

自分でも早いと思う


これは、総司さんが主人公の創作ものです。
著者・大内美予子さんの前作である『沖田総司』の中に
収録できなかったエピソードが
ここに集められています。
『沖田総司』は、出来る限り史実に沿ってまとめられたもので
『拾遺』は、そのこぼれ落ちた部分を拾い集めて
短編集にしたもの・・・と
大内さん自身がおっしゃっていますが
確かに、創作全開の内容でした。
収録されてるお話は
・竹馬と竹刀
・おしの
・月と姫君
・壬生心中
・岐路
・沖田総司拾遺
・新装版によせて
てな感じ。
個人的には「おしの」が一番のお気に入り。
「おしの」はロミオとジュリエットの
逆バージョンのような感じかなぁ。
すっごい切ないお話でした。
おしのさんっていう、女性とのお話だけど
吉田稔麿とのトライアングル・・・

ちょっとニヤケてしまった(爆)
「沖田総司拾遺」は、大内さんが実際に
子孫の方に会われて、実際に聞いたお話や
体験談が綴られてたよ。
こういう部分から、またその人なりの
「沖田総司」像が膨らんでいくんでしょうねヾ( ´ー`)
それにしても、大内さんの描く総司さんは
本当に大好き。
やっぱり、女性の方が書く文章は繊細というか
すごく読みやすいです

もちろんイメージでしかないけど
私の中にも、「沖田総司」があります。
なのでどうしても
そのイメージに近い描き方をされている
作者さんを好きになりますよね

でも、史実を学ぶ上で、実際の総司さんは
私のイメージとは絶対違うだろうな、っていうことも
ちゃんと頭に入れています。
イメージ通りだったら嬉しいけど
たぶん、違うだろう(笑)
でも、それを知る術はないしな

なので、たまに
二次元と史実の重ねての「沖田総司」を好き
っていうのを見かけるけど
そういうの、申し訳ないけど理解できないんです。
立て続けに創作物を読んでるけど
たまには、創作に浸るのも悪くない

総司さんが好きな人には
おススメです。
以前はAmazonでも、中古で倍近い値段だったけど
今はそうでもなさそうです

今なら、BOOKOFFでも在庫があるんじゃないかな。
沖田総司 (新人物文庫 お 2-1)/新人物往来社

¥823
Amazon.co.jp
沖田総司拾遺/新人物往来社

¥2,160
Amazon.co.jp