もう1週間経ってしまいました汗



5/30(土)。

ランチの後、久しぶりに
霊山歴史館へ行ってきましたきらきら!!









目当てはコレ♪






『池田屋事件と禁門の変』

今年は『花燃ゆ』の影響で
松陰先生をはじめ
長州関連の史料がたくさん
展示されてましたー。


でも、私が一番興奮してしまったのは
新選組の幹部だった
新見さんに関する新史料が
展示されていたことです。

これは、2月の中旬に
京都新聞に掲載されたもの。

そのときの京都新聞の記事はコチラ♪


私はその新聞は完全スルーちーん

3月の中村先生の講習の最初に
この記事のことに触れられて
知ることができたんですが・・・。


うち、京都新聞取ってんのに
めちゃショックやった~グスンっ
新選組関連の記事は
スクラップしてるのに・・・aya


確かに、新見さんに関しては

人物像がハッキリしていない

ということは以前から
聞いてはいたんですが・・・。

新見さんが切腹したってことは
永倉さんの
『同志連名記』と『浪士文久報国記事』
でしか、書かれてないんです。


しかも、このふたつで
切腹された場所が違うって点から
もしかしたら
永倉さんは切腹の場所にいなかったのでは?

とか、記憶違いでは?と言われていて
新見さんに関しては
確実な情報がないんですよね汗


もし、この史料のように

「新家粂太郎」と「新見錦」

が、同一人物と確定されれば
さらに新選組の歴史も
面白いものになるんじゃないかなぁ。


まさか
この史料が展示されてると知らず
見つけたときは
へばりついて見てしまいました(;^_^A
(ちょうど入ってすぐのとこに
展示されています)


以前は、芹沢さんに関する史料が
発見されて

もしかしたら
暗殺の理由が変わるかも?

と言われていました。


この件に関しては
中村先生も前にお話されていて
私もすごく納得。
(この時は中村先生の
持論をお話されていました)

私自身も

芹沢さんはだた単に
素行不良が原因で
暗殺されたのではない

と思っています。


何か他に理由があったんじゃないかなぁ~と。


こういうことも含めて
この先、また色んな史料が
発見されることを期待していますイシシシシ



そうそう~
ちょっと余談です・・・。


先日、息子がNHKの『天才テレビくん』を
観ていたんですが
その時にちょうど
西郷隆盛が出てきたんです。


その西郷さんを観て、息子が


「西郷さんって
新選組の敵なんやろ???」



と、聞いてきました。


ちょっとビックリ。

たぶん、天才テレビくんって
何度も再放送されてる部分があって
たぶん、前に私が
西郷さんのことを聞かれて
そう答えてしまったんでしょうね・・・。


でも、今回は


「敵・・・というか
新選組とは意見が合わなくて
お友達になれへんかってん」



と訂正。


『志』が違うだけで
誰も間違ってないと思うから

やっぱり、歴史を学んでいる者として
そういう言い方は
良くないかなぁ・・・って。


ちょっと、反省。


私は佐幕派ですがべー

相手にも、敬意を払うべきだと
思っているので

何か聞かれたときに
こっちも答え方に注意しないとな・・・aya