ちょっと諸事情で
UPが遅れたんですが
↑SEEDにハマってたと
ハッキリ言え(-з-)
先日、霊山歴史館へ行った際に
こんなチラシをもらってきました。
京でこんなツアーがあるようです。
PCから見やすいように
ちょっと大きめに画像をUPしますね~

料金が11,980円と
ちょっと高いな~~て感じなんですが
コースを観ると
かなりよさげな感じ♪
私も、このツアーじゃないけど
去年に旧前川邸の土蔵内部を
見せていただきました。
俊太郎さまが土方さんに
拷問された場所です。
あと、ここの魅力は
この蔵の2階の窓から
八木邸を見ることができること。
そう、芹沢さん暗殺当日に
土方さんがその窓から
八木邸の灯りが消えるのを確認した
(じっと待ってた)
と言われる、その窓からです。
ていっても
当時とは随分、景色も変わってますが
妄想はできますよ( ´艸`)
私ももちろん見た(笑)
あと、月真院は私も入ったことないので
行きたいな~・・・と
思いつつも、これだけのために
あの金額は・・・・
あと、本光寺。
伊東さんが暗殺された場所なんですが
少し行くと
伊東さんの遺体を置いた場所もあるので
そこも行かれるのかな~。
不動堂村屯所跡はどっちの方へ
行くんだろう?
木村学芸課長の説明は
すっごくわかりやすいので
ご都合がつかれる方は是非どうぞ♪
ただね・・・
この京都新聞旅行センターのHPを
見たんだけど
このツアーが載ってないんです
なので、行かれる方は
記載されている電話番号に
問い合わせてみてくださいね~
UPが遅れたんですが
↑SEEDにハマってたと
ハッキリ言え(-з-)
先日、霊山歴史館へ行った際に
こんなチラシをもらってきました。
京でこんなツアーがあるようです。
PCから見やすいように
ちょっと大きめに画像をUPしますね~


料金が11,980円と
ちょっと高いな~~て感じなんですが
コースを観ると
かなりよさげな感じ♪
私も、このツアーじゃないけど
去年に旧前川邸の土蔵内部を
見せていただきました。
俊太郎さまが土方さんに
拷問された場所です。
あと、ここの魅力は
この蔵の2階の窓から
八木邸を見ることができること。
そう、芹沢さん暗殺当日に
土方さんがその窓から
八木邸の灯りが消えるのを確認した
(じっと待ってた)
と言われる、その窓からです。
ていっても
当時とは随分、景色も変わってますが
妄想はできますよ( ´艸`)
私ももちろん見た(笑)
あと、月真院は私も入ったことないので
行きたいな~・・・と
思いつつも、これだけのために
あの金額は・・・・

あと、本光寺。
伊東さんが暗殺された場所なんですが
少し行くと
伊東さんの遺体を置いた場所もあるので
そこも行かれるのかな~。
不動堂村屯所跡はどっちの方へ
行くんだろう?
木村学芸課長の説明は
すっごくわかりやすいので
ご都合がつかれる方は是非どうぞ♪
ただね・・・
この京都新聞旅行センターのHPを
見たんだけど
このツアーが載ってないんです

なので、行かれる方は
記載されている電話番号に
問い合わせてみてくださいね~
