今日は毎月参加している
中村先生の新選組の講習へ。





今日のレジュメ。





最初の頃と比べると
だいぶついていけるようになりました♪

初めて参加したときは
話があちこち飛んだりするし
ついていくだけで精一杯で・・・汗


今日も面白かったです( ´艸`)

新選組が将軍再上洛の際に
その警護にあたった話と
その頃の毛利家の動き。

毛利家の話は俊太郎さまも
絡んでくるので
俊太郎さま側の歴史と
新選組側の歴史のお勉強だったんですが

そのふたつの歴史が
ドッキングするのが
あの池田屋事件の早朝なわけで。

そのドッキングする日が楽しみ( ´艸`)


毎回、1時間があっという間です。



そしてー
ポチッた本も届きました。





これは77年に発売された
「高台寺党の人びと」の
改題改訂されたもの。


ちょっと読むのは
時間的に無理なので
買うのは今度でいっかー

って思ったんですが
古本であるときに買っておこう!
と思いポチりました汗



というのも・・・

それで、前に
あーさま(石田彰さん)の
シチュエーションCDを買い損ねたんですムンクの叫び汗
それも中古だったんですが
ずっとカートに入れたままにしてて
ある時見たら
もう売り切れだったっていうaya


もう、すごいショックで・・・aya

なんで、すぐに買わなかったんだろうって
すごい後悔したん。



なので、ある時に買おう!と

なったわけなのだよ・・・フッ


って、シチュエーションCDと
新選組って全然ジャンルが違いますがaya





いつも「いいね!」
ありがとうございますayaぺこり