昨日、再放送だった

『THE歴史列伝~そして傑作が生まれた』。


今日のブログは
この番組を観た私自身の意見なので
逆に「素晴らしい!」と思った方は
読まない方がいいと思いますaya汗





新選組ってことで
録画予約して、今日いつものように
『花燃ゆ』を観た後に
観たんだけど・・・。


トータルでいうと
ちょっと微妙な部分が多いと思った、私は。




まず、それぞれの写真汗

これは、公式サイトを見たときに
「ええーっ」って思ったんだけど(笑)







斎藤さんと、沖田さんの写真で
まさか、これを使ってるなんてームンクの叫び


斎藤さんのこの写真は
息子さんをモデルに描かれたもの
だったような。
(違ってたらすみません)

総司さんは、明らかに違うっしょがーん

この写真、確か合成ですよ( ̄ー ̄;

総司さんの写真は今のところ
発見されてませんし
そもそもなんで
総司さんがこんなポーズで
写真撮るんだよaya



この時代、今と違って


「はい、チーズイシシシシ」  カシャきらきら!!


じゃないやろう(笑)


近藤さんが、ああやって
座った形で写真撮ってるのに
いかにも
「僕は武士です!」
ってポーズはないと思うなー。



あとー、池田屋事件の説明。


「新選組側は1人の死者も出なかった」


と言われてましたが




い・た・よがーん!




平隊士の奥沢栄助が
亡くなってるじゃないですか。

(その後も、負傷が原因で
安藤早太郎らが亡くなっています)

総司さんも喀血してないしうっ。


しかも、あの映像だと
近藤さんから斬りかかったみたいやん。

そもそも
こっちから斬りかかってないしうぅ~




一番、おいおい・・・って思ったのは

山南さんの切腹のところ。



「こう言うと新選組ファンから
怒られるかもしれませんが・・・」


と前置きをされて
総司さんのことを話されていましたが


山南さんの介錯を

土方さんの総司さんに対する
踏絵だったんじゃないか

とおっしゃっていました。


総司さんは山南さんと
すごく親しかったし

池田屋事件以降
総司さんもまた
目立った活躍をしていない。

ある程度、反発心を
持っていたのではないか

自分自身も新選組を
嫌になってたんじゃないか

それを土方さんが察して
山南さんを総司さん1人に
追わせて連れ戻させたのでは、と。

要は総司さんを試した

と言った感じのことを
ベラベラと話されてました。



・・・ちょっと待ってよー。


一体、どういう解釈やねんがーん



そもそも

山南さんが脱走した

っていう確実な史料は発見されてないはず。


伊東さんが山南さんが亡くなったあと
追悼の意味を込めて
句を詠まれてるんですが
そこから
山南さんが切腹した
っていうことがわかってるだけで
切腹の理由はハッキリわかってません。



山南さんの介錯を総司さんが
することになった経緯は


・山南さん自身が総司さんに頼んだ

・本当は永倉さんがやるはずだったけど
総司さんが
「自分にとって兄のような人だから」
と自分から願い出た


色々、説がありますが

土方さんが総司さんを試す形で・・・

って、そう捉える人もいるのねパンダ


まぁ、そういう意見もあるってことで
受け止めますが

総司さんの新選組、近藤さんに対する
忠誠心を否定された気分。


そりゃあ、池田屋事件で倒れてから
その後の禁門の変にも
出動していないし
ご本人も役に立てない、って
焦ってた部分は無きにしも非ずだけど

だからといって
反発したり、新選組を嫌になったり・・・は

総司さんに限ってないと思う。


近藤さんに

「腹を斬れ」

と言われたら
何の迷いもなくできた方だと
私は思っているので。



この辺でもう観るのやめようか

と思ったけど(笑)




最後の永倉さんのくだりは
やっぱり涙でした・・・涙涙



彼らの生き様には拍手を送りたい


その部分は激しく同意!!!!



それだけに、ちょっと残念やった。




それと、この番組は
毎回観てるわけではないんで
知らなかったんですが
最後の六平さんの



「グッジョブ!!」



・・・・ビックリして

涙が引っ込んだわちーん





新選組のことになると
どうも熱くなって長くなるトボトボ

ここまで読んでくださって
ありがとうございますaya