今日も暑い・・・

ていうか春は一体
どこへ??(笑)

息子も夏場並に汗だくで
帰ってきたよ・・・・・(・Θ・;)



昨日、買った蒼井翔太くんのアルバム
絶賛ハマり中(笑)

久しぶりにバススピーカー使って
お風呂場で聴いちゃったイシシシシ
Loftで買った安物だから
音はめちゃ悪いんだけど泣き



で、本題(笑)。


最近、ポチポチとまた
総司さんルートをやってて
ついこないだ
鏡エンドをクリアしました。


もう本編を読むのは
3回目だけど
同じとこでホロっとくるわ涙


初めてクリアした鏡エンド。

総司さんの各エンドは
ネタバレで読んで知ってるんだけど
実際読んで見ると
ウルウルきたよーー泣き1
あの最後は壬生寺に行ったら
絶対思い出しそう(笑)



そして、昨日からスタートした
本格的?なイベント。





これさーーー
どんなのか一応やってみたんだけど
第二幕・第三幕もガチャを回さないと
ダメなんだけど
被りがなくなったのはいいものの・・・・

第二幕で未読の旦那さまがいても
第三幕でスチルをゲットしたら
読めちゃうのにはビックリ。


前は第二幕が未読だと
第三幕でスチルをゲットしても
読めなかったんですよねー。


てことは・・・だよ??


別に第二幕でアバターがいらなかったら
もう第三幕に行けばいいやんね?(爆)


今回は・・・・







この期間限定のちびキャラが
欲しくて、総司さんが出るまで
やっちゃったけどジーッ
(さすがに旦那はんには内緒(><;))





てか、この総司はん可愛くない??にこっ


そんでもって
肝心のシナリオは・・・


正直、おもんなかった(爆)ちーんちーん


なんじゃこれ、って思ったよ・・・・・!!!!!!!!!!



それにスチル・・・。
総司さんのスチルはキレイだったけど
秋斉さんのは・・・・
目が据わってて怖いんだけど(爆)


前の桜のやつは
それなりに面白かったけど。


これ↓↓(笑)






あと、ちょっと前に
『艶がーる』の制作裏話がUPされていて
ちょっと目を通してみたんだけど・・・

この部分にビックリ。



キャストの方に「京都弁の監修の方が欲しい」と言われ
急遽他のゲームスタッフの
京都出身者に協力してもらったんです。
最初は方言の発音に迷った時に
軽くアドバイスする程度の予定だったんですが
声優さんのプロ意識がすごく高くて
「どうせなら全台詞をしっかり発音したいから
一緒にブースに入って発音指導してください」
みたいな流れになりました…(笑)





・・・・おい。

声優さんのプロ意識と
京都弁を舐めてませんか??( ̄ー ̄;



あと、方言って
すぐにちゃんと発音できるもんじゃ
ないでしょうよあへへ


それに京都弁って
関西弁とイントネーションが
違うんですガーン

パッと聞いた感じ
そんなにわからないと思うんですが
・・・違うんですよ苦笑




このゲームで京ことばを使ってるのって


俊太郎さま(緑川さん)と
秋斉さん(あーさま)


ですが、確かに緑川さんの
京ことばはちょっと発音が
違ったかな・・・。
(本編じゃなくて
サンプルを聴いただけだけど・・・)



まぁ、イベントのシナリオの内容が
どうこうは、あまり言いません。

『艶がーる』は本編がいいので
イベントは、私自身
そこまで必死になってないし・・・。
リリースされたら
楽しみにしてしまうんですが(笑)



でも、今の総司さんの本編が終わったら
艶がーるはもう卒業かなぁーと
思ったりもする・・・うっ。




それより今の私は
イベントシナリオの
総司さんがどうこうより



『花燃ゆ』の総司さんが
もうちょっと
どうにかならんかったんかい・・・むかつく




って、そっちのが気になるちーん

(艶がと全く関係ない話やけど苦笑





ではでは。

今日も読んでくれはって
おおきに~~aya

(ちなみにどうでもいい話ですが
「おおきに」は京都弁だけど
私は使ったことありません(爆))