艶がーるの画面が
土方さん&総司さんにポッ





絵のタッチがちょっと変わってる汗汗


そうそう~

羽織の紐の結び方って
最近のドラマやアニメでは
こうして後ろに結んでるけど
本当は


IMG_20150220_010331.png


こんな風に前で結ぶものらしいうっ。

以前、歴史作家の山村竜也さんのブログで
書いてあったのを思い出しました。

史実では、こんな結び方は
記録にないそう。


「 かの「薄桜鬼」でさえ
平気であの結び方をしている。
惜しい、実に惜しい!」


と書かれてました(笑)




確かに『薄桜鬼』も後ろに結んでるわジーッ


言われるまで
さほど気にしてなかったけど

でも、そうよね。

息子が七五三で羽織袴だったけど
羽織の紐は前だったもん汗


私は前の方が好きだな。

だって、後ろに結ぶのって
前がすごいだらしなく見えちゃう汗汗


ていうか
後ろにあんな長い紐があると
逆に引っかかったりして
邪魔にならないのかな~って思ったり苦笑


引っ張ったりする人いないのかな~

って、いるわけないか(爆)



あ、『艶がーる』の話が
羽織の紐の話になっちゃった汗(笑)





いつも「いいね!」ありがとうもへ~