今日、月曜から風邪で
学校を欠席していた息子が登校し
いつもの平日です(笑)
今日は特に、こういう
「いつもの日常」に
感謝しないといけませんね。
息子が家にいたので
できなかった用事を済ませるため
ちょっと外出。
私、いつも外出するときは
ウォークマンで色んな音楽を聴いてます。
(最近はもっぱらアニメ系に
なってしまいましたが・・・
)
もちろん、その中に『薄桜鬼』も入ってて
よく聴くんだけど
今日、何気に劇場版の主題歌だった
『蒼穹ノ旗』を聴いてたんです。
私、この歌詞すごく好きでね~。
初めて聴いたときは泣いちゃったくらい。
最初、この歌詞を聴いたときは
千鶴のことを言ってるのかな~って思ったんだけど
実際、映画を観たら
これって土方さんのことだな~って
改めて思ったんです。
『薄桜鬼』では土方さんだと思ったんだけど
私の勝手な妄想になりますが
この『蒼穹ノ旗』の歌詞が
本当に当てはまる人って
『新撰組顛末記』を書いた永倉さん
なんじゃないかな~って・・・。
本当にこれは私の勝手な解釈だけど
『新撰組顛末記』を読み終わった後に
改めて、この曲の歌詞を聴くと
そんな風に思えちゃって・・・

まぁ、聞き流して(笑)
そして、今日で4年目。
今日も、こんな風に
ブログが更新できることに感謝です
学校を欠席していた息子が登校し
いつもの平日です(笑)
今日は特に、こういう
「いつもの日常」に
感謝しないといけませんね。
息子が家にいたので
できなかった用事を済ませるため
ちょっと外出。
私、いつも外出するときは
ウォークマンで色んな音楽を聴いてます。
(最近はもっぱらアニメ系に
なってしまいましたが・・・

もちろん、その中に『薄桜鬼』も入ってて
よく聴くんだけど
今日、何気に劇場版の主題歌だった
『蒼穹ノ旗』を聴いてたんです。
私、この歌詞すごく好きでね~。
初めて聴いたときは泣いちゃったくらい。
最初、この歌詞を聴いたときは
千鶴のことを言ってるのかな~って思ったんだけど
実際、映画を観たら
これって土方さんのことだな~って
改めて思ったんです。
『薄桜鬼』では土方さんだと思ったんだけど
私の勝手な妄想になりますが
この『蒼穹ノ旗』の歌詞が
本当に当てはまる人って
『新撰組顛末記』を書いた永倉さん
なんじゃないかな~って・・・。
本当にこれは私の勝手な解釈だけど
『新撰組顛末記』を読み終わった後に
改めて、この曲の歌詞を聴くと
そんな風に思えちゃって・・・


まぁ、聞き流して(笑)
そして、今日で4年目。
今日も、こんな風に
ブログが更新できることに感謝です
