今日から旦那はんの実家に寄生虫・・・・・
あ、違う、帰省中乁( ˙ ω˙乁)

さっき、義母がユニクロのダウンを
欲しいと言ったので
ユニクロに行ったんですが

「Lサイズではチャックを
あげたとき前がキツイ」

らしく、XLを購入aya
そこで、旦那はんの

「なんでLが入らへんねんaya

って言葉が気に障ったようで

「〇〇ちゃん(私)だって
前を止めたらキツキツじゃない!」

って言いやがったがーんがーんがーん

はぁ!?
私も、下に着るものを考えて
Lサイズにしたけど
チャックをあげても
別にキツくないですけど・・・・・aya

旦那はんも何てこと言うんだかがび~ん
まったく、飛んだとばっちりだわがーんがーん

なんか、こういうデリカシーのない発言が
本当に残念。
これが無ければ、普通にいい義母なのにQueenlyQueenlyQueenly

あ~ぁ、ちょっとイラッガーン!!ガーン!!



・・・・・では、気を取り直して。

とうとう2014年
最後の日になってしまいました。


振り返ってみると
すごく充実した1年だったように思います。

一番大きかったのは
息子の小学校入学でしょうか。
登校班の班長さん(小6)と合わなくて
何度も担任の先生に相談して
並ぶ順番を変えてもらったり・・・・・(´•̥ ω •̥` *)
大変だったけど
息子もそれなりに成長したかな。

まだまだ、幼稚園気分が抜けなくて
先生に注意されまくったりaya汗汗
来年はもうちょい
その辺も成長して欲しいっすなぁQueenly


それから、幕末ライフも
本当に充実していました。

山南忌。
カルチャースクールで行った旧前川邸の蔵。
輪違屋に角屋。
龍馬祭。
藤堂さんのお墓参り。

とにかく、行けるものは
足を運んだし
沖田さんの本もたくさん読んだなぁ。

色んなことを、より深く知れた
1年だったと思います。


そして、今年の夏は
『黒執事』と『Free!-ES-』じゃったハートハートハート




『黒執事』は前から好きなアニメでしたが
『Free!』は本当にハマりました(笑)

でも、来年は二次元の部分は
ちょっと落ち着きそうです苦笑

が。

『Free!』の第3期が決定したら
また盛り上がるだろうし
本当に岩美まで行っちゃいそう(爆)




辻本くんの舞台も行けたし
最後の最後まで
いい思い出が作れましたぽっハート


そして、ブログにもたくさんの人に
来ていただき
本当にありがとうございましたアップアップ

『いいね!』、すごく嬉しかったです(´,,•ω•,,)♡

こんな私ですが
来年も宜しくお願いします・・・愛


皆さんもよいお年をお迎え下さいaya


来年も辻本沖田を胸に頑張りますハートハートハート



あ~、これだけで生きていけるハートハート