
今日はブログネタを使って更新。
「ありがとう」を言いたい人は
たくさんいます。
家族、友達、このブログに来て下さる方・・・
今年1年、感謝の気持ちでいっぱいです

本当にありがとうございます。
そして、それ以外で
私が一番「ありがとう」を言いたいのは
もう言わなくてもわかりますね(笑)

辻本祐樹くんです。
今年の初めに観た『新選組血風録』で
沖田総司を演じていた辻本くん。
(これ、去年に観たと思ってたんですが
ブログを遡ったら今年だった

それが俳優「辻本祐樹」を知った
きっかけであり
それと同時に
私の幕末ライフが
180℃変わった瞬間でもありました。

辻本くんの沖田総司は
本当に素晴らしくて・・・。

沖田さんの天才剣士ぶりを
見事に表現してくれた
この殺陣のシーンは
もう忘れられへん


観てるうちに
これは演技なんだろうか?
本物なんじゃないの?
っていう錯覚に陥るほどでした。
それくらい辻本くんの演技は
『沖田総司』そのものだった。
色んな人が沖田総司を演じているけど
私の中で、辻本くん以外の
沖田総司は考えられません・・・。
立ち居振る舞い、全てに
沖田総司を感じさせてくれました。
写真のない沖田さんに
その面影をみたような
そんな気持ちになって
この1年、本当に幸せでした

そして、昨日参加した舞台、るの祭典。

初めて、生で辻本くんの演技を見たけど
声といい、仕草といい・・・
本当にいい役者さんだな、と実感。
舞台自体はシリアスとギャグのバランスが
本当によくて、トータルで
3時間近くあったんだけど
もうあっという間でした(笑)
初っ端から笑わせていただきましたよ

でも、小林くん演じる黒田官兵衛との
やり取りのシーン(特に上の画像のシーン)は
見入ってしまうくらい
胸が熱くなりました。
ほんの一瞬、明智光秀を斬るシーンで
辻本くんの殺陣が観れたんだけど
刀を抜くところから
斬り終わるまでの
あの流れが本当にキレイ。
その場面で
うわっ、沖田さんだぁ・・・

って心の中で叫んだのは言う間でもありません

昨日のブログでも書いたけど
拍手をしながら涙が出たくらい
幸せな時間でした。
『血風録』の沖田総司
姫路のバスツアー
るの祭典の羽柴秀吉
本当にたくさんの幸せをくれました

最後に私のお気に入りの写真(笑)

辻本くんのブログにあったんだけど
『血風録』のクランクアップのときの1枚。
この格好でピースサインとか
かわいすぎる

実際の沖田さんって
絶対、こんなことしないじゃないですか(笑)
やたら萌えた1枚でした

感謝しています・・・。

私の中の沖田総司。
永遠に散らない私の桜・・・


来年もまた、会いに行けますように。
ここまで読んでくださって
ありがとうございます
