今日発売の『PEACE MAKER 鐵』のドラマCD第2巻。





午前中に届いたので、用事を済ませたあとに聴きました。


今回のメインは山南さんの切腹。

と言っても、ピスメでは創作が入ってるので

史実と大きく違ってるんですが

その辺は以前に書いてるので省略(笑)



このドラマCDは、アニメで放送された内容も含みつつ・・・なんですが

山南さんの脱走~切腹の部分はアニメではなかった部分です。


もちろん、原作は読んでいましたが

やっぱりこうしてドラマCDになって

それぞれのキャラに声がつくと、ホロっときた涙涙


特に、山南さんが脱走して、沖田さんが追いかける部分。

その時の沖田さんと山南さんの会話にポロポロ・・・。゚(T^T)゚。



最後まで、あっという間でした!!



そして、今回から登場した大和屋鈴と伊東さん。







伊東さんの男色趣味の設定はどうよあへへって感じだけど

声はお2人ともイメージ通りでした( ´艸`)


特に鈴は、青年期から立花さんだけど

キャストを見たとき、「あ、ぴったりだ!」って思ったんですよねアップ



そして、やっぱり沖田さん役の斎賀みつきさんの声・・・・・・愛

女性なのに、成人男性の声もやられてるって

いつもすごいなぁ・・・って思うんですが(笑)





普段の優しい沖田さんの声と

敵を前にして、剣を持ったときの沖田さんの声との

ギャップにかなり萌えた~~~ぱやぁ~ぱやぁ~WハートWハート

斎賀さん、マジで素敵・・・照・・・照



そして、鉄之助。

青年期の声は梶くん。

すっごい申し訳ないんだけど、キャストを見たときに

私の中の鉄之助のイメージと違うなって思ったんです。ガーン

で、実際聴いてみても、なんか違う涙

「死神憑き」の鉄之助なんで、ちょっと暗い感じの

鉄くんなんですけどね。






でも、今回の「番外編」で、元気な鉄之助をやられてて

それを聴いてると

「あ~~~・・・なるほど」

って、思ったのは思ったんだけど・・・あせるあせるあせる


やはり基本的に、私の中の鉄之助のイメージは

梶くんじゃないんですよね。

鉄之助の青年期の部分は

原作を先に読んでるせいもあると思いますが。


でも~~、1巻のキャストトークで梶くんが


「オーディションを受けれただけでも嬉しかったのに・・・」


って言ってたんだけど、オーディションってことは

他にも候補の声優さんがいたってことですよね??

ものすごい失礼な発言だけど

他の候補の声優さんが誰だったのか

知りたいと思ってしまいました・・・sei




11月発売の分で、最後になるので

どんな展開になるのか楽しみです逢いたい!