今日、公式Twitterで公開されました( ´艸`)
買い物で外出してたけど、ときめいたぁ

新撰組北翔伝の第三巻 相馬主計のジャケットです


野村の想いを背負い戦い続ける相馬。
新撰組最期の隊長となる彼の
そのあまりにも純粋な生き方と
あなたへの想いとは…
(公式Twitterより)
そして、公式サイトでは
ストーリーとトラック情報も更新されています。
宮古湾海戦に敗戦し函館に戻った旧幕府軍。
敗戦で失ったものはあまりにも大きく
相馬は悲しみからから立ち直れずにいた。
女中として入ったヒロインと出会った相馬。
その日のうちに、土方の命令で一緒に出掛けることになるが
慣れない女性との外出に戸惑う。
自暴自棄になりがちな自分を心配する彼女に向かって
気持ちが分かるはずないと突き放すも、一通の手紙を渡される。
次第に距離の縮まる二人だが
函館総攻撃が間近に迫り、相馬は彼女に別れを告げることに。
新撰組最後の隊長となった相馬は
ついに全てをその身に背負い
新撰組の戦いに終止符を打つ……。
●トラック情報
一:出会い
二:二股口の戦い
三:伝言
四:看病
五:別れ
六:弁天台場
終章
う~~~~~~・・・・・°・(ノД`)・°・
このストーリー読んだだけでも、グッとくるものがあるなぁ。
トラック情報を見てると、弁天台場が最後のようなんで
降伏するところまでなんでしょうか?
ただ、「終章」でどんな風な描かれ方で終わってるのか
すごく気になります。
相馬主計は、降伏後、流刑となりその島の女性と結婚。
そして、2年後には東京に戻ってくるんですが
「これから起こることは、他言無用」と強く約束させ
奥さんの外出中に切腹するんです・・・。
そして、奥さんもそれを頑なに守ったため
その死の理由が明らかになることはありませんでした。
お墓もどこにあるのか不明だそうです。
時代が変わっても、最期まで武士でいたかったのか
それとも、新撰組最期の局長として
死んでいった仲間への最大の弔いなのか・・・
私が読んだ本には、色んな解釈が書かれていましたが
「新選組」というと、真っ先に近藤さんや土方さんと言った
幹部隊士ばかりにスポットライトが向けられますが
こういう隊士も、新選組にいたんです・・・。
そして、昨日発売された野村利三郎。。。

まだ届かないんですけど・・・

週末には聴きたいんだけどなぁ


買い物で外出してたけど、ときめいたぁ


新撰組北翔伝の第三巻 相馬主計のジャケットです



野村の想いを背負い戦い続ける相馬。
新撰組最期の隊長となる彼の
そのあまりにも純粋な生き方と
あなたへの想いとは…
(公式Twitterより)
そして、公式サイトでは
ストーリーとトラック情報も更新されています。
宮古湾海戦に敗戦し函館に戻った旧幕府軍。
敗戦で失ったものはあまりにも大きく
相馬は悲しみからから立ち直れずにいた。
女中として入ったヒロインと出会った相馬。
その日のうちに、土方の命令で一緒に出掛けることになるが
慣れない女性との外出に戸惑う。
自暴自棄になりがちな自分を心配する彼女に向かって
気持ちが分かるはずないと突き放すも、一通の手紙を渡される。
次第に距離の縮まる二人だが
函館総攻撃が間近に迫り、相馬は彼女に別れを告げることに。
新撰組最後の隊長となった相馬は
ついに全てをその身に背負い
新撰組の戦いに終止符を打つ……。
●トラック情報
一:出会い
二:二股口の戦い
三:伝言
四:看病
五:別れ
六:弁天台場
終章
う~~~~~~・・・・・°・(ノД`)・°・
このストーリー読んだだけでも、グッとくるものがあるなぁ。
トラック情報を見てると、弁天台場が最後のようなんで
降伏するところまでなんでしょうか?
ただ、「終章」でどんな風な描かれ方で終わってるのか
すごく気になります。
相馬主計は、降伏後、流刑となりその島の女性と結婚。
そして、2年後には東京に戻ってくるんですが
「これから起こることは、他言無用」と強く約束させ
奥さんの外出中に切腹するんです・・・。
そして、奥さんもそれを頑なに守ったため
その死の理由が明らかになることはありませんでした。
お墓もどこにあるのか不明だそうです。
時代が変わっても、最期まで武士でいたかったのか
それとも、新撰組最期の局長として
死んでいった仲間への最大の弔いなのか・・・
私が読んだ本には、色んな解釈が書かれていましたが
「新選組」というと、真っ先に近藤さんや土方さんと言った
幹部隊士ばかりにスポットライトが向けられますが
こういう隊士も、新選組にいたんです・・・。
そして、昨日発売された野村利三郎。。。

まだ届かないんですけど・・・


週末には聴きたいんだけどなぁ

