正式には
「あなたがお風呂でのぼせるCD~温泉擬人化コレクション~」
っていう、ちょっと口にするのに勇気のいるタイトルなんですが
最近、下野さん目当てで、これの「祖谷」編をポチりました



温泉を擬人化っていうことで、特設サイトを見てもらってもわかるように
各地の温泉の名前がキャラクターになってるんですよね。
それは、率直に面白いと思ったんですが
なんせタイトルが・・・

でも、このサンプルを聴いて、決心がついた(爆)
ナビゲーターの「G」の声がクレヨンしんちゃんのお父さん(爆)
これを買ったのは、ちょっと前なんですが
この週末にやっと拝聴。
タイトルだけを聞くと、ちょっと「そっち」系に見えるんだけど←
サンプルもそんな台詞あったけど
全然そんなことないです。
めちゃ楽しく聴けましたヾ(@°▽°@)ノ
っていうか、最後はホロっときたよ


これ、こういうCDだったんだ~~・・・みたいな(・・。)ゞ
下野さんの演技がそういう感情にさせるんですかね(笑)
本当に最後はポロポロ・・・と、目から塩水が・・・

それにしても・・・
下野さんの声、めっちゃいいーーーー

キャ━─━─━ヽ(○≧ω≦)ノ━─━─━!!!!!
何回聴いても飽きないっす(。・ω・)ノ゙
で、このシリーズ。
今月から「混浴編」がスタートするそう。
って言っても、シーズン1とシーズン2のキャラが
一緒になってるんだけど・・・・
その第5弾が

・・・・・・( °д°)
まさかの梶くんと下野さんコンビwwwwwε-ε-(●ノ≧ω≦)ノキャー
私の中の黄金コンビじゃないですかぁ~~



でも、これの梶くんのは声が可愛い系だったから
買うのをためらったんですが

私、梶くんの声は「猛獣使いと王子様」の
本当の姿のエリクの声が大好きなんです


「進撃の巨人」のエレンって言えば、わかる人多いかなぁσ(^_^;)
・・・まぁ、私の好みなんてどーでもいいんですが(爆)
でも、このコンビって私に「買え」と言ってるようなもんだわ(●>艸<).:∵ププ
ていうか発売日がいつかわかんないんですが・・・・
最後のフリートークでも、下野さんが話してたんですが
このCDはやっぱりお風呂で聴いてほしいらしい。
って、私はまだ聴いてませんが(爆)
でも、面白いね~、こういうの。
二次元だからできることなんだろうなぁ。
ひとつ思ったのが、こういう乙女系のCDって
声優さんが決まってきてますよね(笑)
同じ人でも、キャラによって声が変わるっていうのも
楽しみのひとつだと思うんですがw
「あなたがお風呂でのぼせるCD~温泉擬人化コレクション~」
っていう、ちょっと口にするのに勇気のいるタイトルなんですが
最近、下野さん目当てで、これの「祖谷」編をポチりました




温泉を擬人化っていうことで、特設サイトを見てもらってもわかるように
各地の温泉の名前がキャラクターになってるんですよね。
それは、率直に面白いと思ったんですが
なんせタイトルが・・・


でも、このサンプルを聴いて、決心がついた(爆)
ナビゲーターの「G」の声がクレヨンしんちゃんのお父さん(爆)
これを買ったのは、ちょっと前なんですが
この週末にやっと拝聴。
タイトルだけを聞くと、ちょっと「そっち」系に見えるんだけど←
サンプルもそんな台詞あったけど
全然そんなことないです。
めちゃ楽しく聴けましたヾ(@°▽°@)ノ
っていうか、最後はホロっときたよ



これ、こういうCDだったんだ~~・・・みたいな(・・。)ゞ
下野さんの演技がそういう感情にさせるんですかね(笑)
本当に最後はポロポロ・・・と、目から塩水が・・・


それにしても・・・
下野さんの声、めっちゃいいーーーー


キャ━─━─━ヽ(○≧ω≦)ノ━─━─━!!!!!
何回聴いても飽きないっす(。・ω・)ノ゙
で、このシリーズ。
今月から「混浴編」がスタートするそう。
って言っても、シーズン1とシーズン2のキャラが
一緒になってるんだけど・・・・
その第5弾が

・・・・・・( °д°)
まさかの梶くんと下野さんコンビwwwwwε-ε-(●ノ≧ω≦)ノキャー
私の中の黄金コンビじゃないですかぁ~~




でも、これの梶くんのは声が可愛い系だったから
買うのをためらったんですが


私、梶くんの声は「猛獣使いと王子様」の
本当の姿のエリクの声が大好きなんです



「進撃の巨人」のエレンって言えば、わかる人多いかなぁσ(^_^;)
・・・まぁ、私の好みなんてどーでもいいんですが(爆)
でも、このコンビって私に「買え」と言ってるようなもんだわ(●>艸<).:∵ププ
ていうか発売日がいつかわかんないんですが・・・・

最後のフリートークでも、下野さんが話してたんですが
このCDはやっぱりお風呂で聴いてほしいらしい。
って、私はまだ聴いてませんが(爆)
でも、面白いね~、こういうの。
二次元だからできることなんだろうなぁ。
ひとつ思ったのが、こういう乙女系のCDって
声優さんが決まってきてますよね(笑)
同じ人でも、キャラによって声が変わるっていうのも
楽しみのひとつだと思うんですがw