以前、記事にもした『白虎隊 志士異聞記』。

先日、第二章と第三章を購入し、playしてみました。
(序章と第一章は無料)
声優さんで選ぶ、ということはしたくなかったので
事前に山P主演の『白虎隊』のドラマを見て少し勉強。
で、今回は飯盛山で自刃した

篠田儀三郎(CV.鈴木達央さん)を選択しました。
このゲームはアプリなんですが
まず、ダウンロードにかなりの時間がかかるため
プレイされるときは、前もってダウンロードした方が無難です・・・
ストーリーは戊辰戦争が始まる少し前から始まります。
主人公は剣術指南役として日新館で
稽古をつけているお兄さんの鹿目千歳と一緒に
日新館へ通うことになるんですが
そこで、みんなと出会い・・・って感じ。
(ちなみに主人公もかなりの剣術の腕前)
最初は、何の攻略も見ずにやってみたんですが
そしたら、史実通り飯盛山で自刃されたので
・・・・・あれ?( ̄ー ̄;
こういうゲームは史実で亡くなられていても
大半は主人公と幸せになる結末が多いので
あ、これはどこかで選択肢を間違ったな・・・と(笑)
まぁ、スチルの回収のために
見ないといけないエンディングだったのでいいんですが
で、再度、攻略を見ながらやるとハッピーエンドになったんですが
どっちに転んでも、じーーーん・・・(ノ_-。)となる。
あんまり詳しく書けないけど・・・

それと、このゲーム・・・アプリなのにフルボイスなんです。
もうね~~鈴木達央さんの声がすごくよかった。
鈴木さんは『勿忘草』の沖田さんや
『黒執事』のドルイット子爵と言った個性の強いキャラで
声もそれなりに個性的だったんですが
今回の儀三郎は、沖田さんともドルイットとも違う声で
本当によかったぁぁぁぁ~~~

で、今回、儀三郎とセットだったのが

吾妻業平(CV.立花慎之介さん)でした。
もちろん、オリジナルキャラですが、こちらも普通によかったです。
でも、立花さんの声は業平よりも
『黒執事』のソーマの声の方が好きなんだけどなぁ・・・って
単なる私の好み(笑)
あと・・・声優さん繋がりで笑ったのが
主人公のお兄さん、鹿目千歳(CV.森久保祥太郎さん)。

前にも書いたけど、森久保さんって
薄桜鬼の沖田さんをやられてるんです。
で、たぶんこの部分は共通ルートだと思うんですが
途中で新選組の土方さんが出てきます。
まぁ、史実で土方さんと白虎隊が実際に会ったという話は
聞いたことがないんですが…。
とりあえず、千歳と土方さんは顔見知りの設定。
そのときに、土方さんが「手合せしてみないか」と
千歳に勝負を申し込むんです。
(それが上のスチルなんですが)
そのときに、土方さんが
「お前を見ていると、昔の総司を思い出す」
なんてこというんです(爆)
私、ちょっと笑っちゃって

心の中で「うん、沖田さんだよ」と、中の人繋がりで
突っ込んでしまいました(爆)
あと、山本十和子(CV.下野紘さん)。

山本覚馬の妹、と出てきたので
たぶん、山本八重子のことだと思うんですが・・・。
この子の声をなんで下野さんにしたんだろう・・・
個人的には女の子には、ちゃんと女性の声優さんを使ってほしいです。
私~~~下野さんの声大好きなんですよ~~~。
なんか、もうルシアやコニー(進撃の巨人)が
オネエ口調で話てるみたいで・・・
申し訳ないけど、声聞く前にスキップ(爆)
でも、このゲーム・・・アプリじゃなくて
PSPで出してほしかったなぁ・・・。
あと、これだけ声優さんを揃えてるならアニメにもしてほしい。
(ドラマCDはあるんだけどね)
そうした方が、白虎隊を知ってもらえるいい機会になりそうだし・・・。
でも、十和子の声は変えてください・・・(;^_^A
で、もう1人オリジナルキャラを作って、その子を下野さんに・・・←
本当は全て攻略したいんですが、ひとつが540円もするんです。
なので、来月に酒井峰冶をplayしたいな、と思っています。
いいストーリーだと思うので、興味があれば是非



先日、第二章と第三章を購入し、playしてみました。
(序章と第一章は無料)
声優さんで選ぶ、ということはしたくなかったので
事前に山P主演の『白虎隊』のドラマを見て少し勉強。
で、今回は飯盛山で自刃した

篠田儀三郎(CV.鈴木達央さん)を選択しました。
このゲームはアプリなんですが
まず、ダウンロードにかなりの時間がかかるため
プレイされるときは、前もってダウンロードした方が無難です・・・

ストーリーは戊辰戦争が始まる少し前から始まります。
主人公は剣術指南役として日新館で
稽古をつけているお兄さんの鹿目千歳と一緒に
日新館へ通うことになるんですが
そこで、みんなと出会い・・・って感じ。
(ちなみに主人公もかなりの剣術の腕前)
最初は、何の攻略も見ずにやってみたんですが
そしたら、史実通り飯盛山で自刃されたので
・・・・・あれ?( ̄ー ̄;
こういうゲームは史実で亡くなられていても
大半は主人公と幸せになる結末が多いので
あ、これはどこかで選択肢を間違ったな・・・と(笑)
まぁ、スチルの回収のために
見ないといけないエンディングだったのでいいんですが

で、再度、攻略を見ながらやるとハッピーエンドになったんですが
どっちに転んでも、じーーーん・・・(ノ_-。)となる。
あんまり詳しく書けないけど・・・

それと、このゲーム・・・アプリなのにフルボイスなんです。
もうね~~鈴木達央さんの声がすごくよかった。
鈴木さんは『勿忘草』の沖田さんや
『黒執事』のドルイット子爵と言った個性の強いキャラで
声もそれなりに個性的だったんですが
今回の儀三郎は、沖田さんともドルイットとも違う声で
本当によかったぁぁぁぁ~~~


で、今回、儀三郎とセットだったのが

吾妻業平(CV.立花慎之介さん)でした。
もちろん、オリジナルキャラですが、こちらも普通によかったです。
でも、立花さんの声は業平よりも
『黒執事』のソーマの声の方が好きなんだけどなぁ・・・って
単なる私の好み(笑)
あと・・・声優さん繋がりで笑ったのが
主人公のお兄さん、鹿目千歳(CV.森久保祥太郎さん)。

前にも書いたけど、森久保さんって
薄桜鬼の沖田さんをやられてるんです。
で、たぶんこの部分は共通ルートだと思うんですが
途中で新選組の土方さんが出てきます。
まぁ、史実で土方さんと白虎隊が実際に会ったという話は
聞いたことがないんですが…。
とりあえず、千歳と土方さんは顔見知りの設定。
そのときに、土方さんが「手合せしてみないか」と
千歳に勝負を申し込むんです。
(それが上のスチルなんですが)
そのときに、土方さんが
「お前を見ていると、昔の総司を思い出す」
なんてこというんです(爆)
私、ちょっと笑っちゃって


心の中で「うん、沖田さんだよ」と、中の人繋がりで
突っ込んでしまいました(爆)
あと、山本十和子(CV.下野紘さん)。

山本覚馬の妹、と出てきたので
たぶん、山本八重子のことだと思うんですが・・・。
この子の声をなんで下野さんにしたんだろう・・・

個人的には女の子には、ちゃんと女性の声優さんを使ってほしいです。
私~~~下野さんの声大好きなんですよ~~~。
なんか、もうルシアやコニー(進撃の巨人)が
オネエ口調で話てるみたいで・・・

申し訳ないけど、声聞く前にスキップ(爆)
でも、このゲーム・・・アプリじゃなくて
PSPで出してほしかったなぁ・・・。
あと、これだけ声優さんを揃えてるならアニメにもしてほしい。
(ドラマCDはあるんだけどね)
そうした方が、白虎隊を知ってもらえるいい機会になりそうだし・・・。
でも、十和子の声は変えてください・・・(;^_^A
で、もう1人オリジナルキャラを作って、その子を下野さんに・・・←
本当は全て攻略したいんですが、ひとつが540円もするんです。
なので、来月に酒井峰冶をplayしたいな、と思っています。
いいストーリーだと思うので、興味があれば是非


