今日はとてもいいお天気だったんで

息子ちんとお散歩がてら、用事を済ませてきました。

今日みたいな日はコートはもう暑いですね。。。


ダウンはもうクリーニングに出してしまったけど。


明後日の連休は、家族、親戚合わせて

18人の大所帯で旅行に行きます~。


その準備も大変・・・。


何が大変って服装あせる

京都はこんなに春日和なのに旅行先は雪が降るそうなガーン

冬物はかさばるから、旅行するなら

夏とか身軽で行ける時期の方が好きですsei



桜桜桜


・・・・前置きが長かった(°д°;)


昨日、記事にした『想望三國志』。


昨夜、旦那さんが仕事から帰ってきたときに

少し三國志について教えてもらいました。



旦那さんいわく「三国志は少し難しい」と。


確かに話を聞いてると、ややこしいというか

まず名前が頭に入ってこない・・・(@Д@;

何回か「え?誰が?」って聞き直したなぁ。



で、最後は


「そういう女の子向けのCDを聴くなら

変に史実は頭に入れない方がいいよ」



だそうな。


理由は


「もし、史実と違った部分が出てきたら

あれ?違う!って話に入り込めないやん」


だとな。



うん、それはあるかもしれないなぁ。


実際、『勿忘草』シリーズは、史実を知ってて

すごく泣ける隊士と、そうでない隊士がいます。


史実を知らない方が、話に入り込めるというか…。

新撰組に関しては、史実がもう頭に入ってるので

史実と違う部分が出てくると

入り込めない隊士がいたのは経験済み。


なので、旦那さんのいうことも一理あるなぁ、と。



そして・・・やっぱりこういうシチュエーションCDは

買うのに勇気がいります(笑)


とりあえず、特典を見て今回はタワレコでポチりましたきらきら!!






まず、諸葛亮を聴いて、しょーもなかったら

次に行くのはやめよう。


うん、まずは一度聴いてから次どうするか決めよう!



これ、『勿忘草』のときも思ったなぁ(笑)



お願い!!

感動ものであってくれ~~~あせるあせるあせる


Rejetさんの脚本力に期待しておりますm(u_u)m