ぽらりす雑記帖 -39ページ目

『生徒会の一存』椎名姉妹 LIVE in AKIBA

今日も先週に引き続いて、椎名姉妹のライブに参加すべく秋葉原に行ってきました。






途中、乗換の新宿で寄り道。




東口のここに行ってきました↓




ぽらりす雑記帖 border=



東口にいるのは今日までという事で、応援メッセージを書いてきました。


今日は、写真右下で紙に1枚につき5人かな?がメッセージを書きました。


聞けば、それをスキャンしてユニホームに貼っていくらしいです。




書いたメッセージは、『目指せ打点王&ワールドチャンピオン!日本から期待しています!!』です。


昨年ワールドチャンピオンになっていますから、今年は個人タイトルも是非狙って頂きたいと思いまして。






とまぁ、上記のようなメッセージの記入だったので、実際足下や缶コーヒーの所に書かれたメッセージは近くでは見れなかったのです。


なので、unitCのきぃちゃんこと木原有美子ちゃんの応援メッセージも目が悪いので並んでいる時には見つけられず・・・。





でも、こういう時にデジカメは便利だよね。


メッセージを書き終えた後、少し離れた所からメッセージが書かれている缶コーヒーをズームで寄って撮影し、その後更に拡大してきぃちゃんのメッセージを発見。

肉眼でもきちんと確認できましたよん♪


あ、記念の缶コーヒーも貰ってきましたw





さて、本題のライブですが、今回も高まりましたねぇ。


「妄想☆ふぇてぃっしゅ!~椎名姉妹ver.~」から始まり、「熱血太郎」、「Hi, Gene!~ヤァ!Oh!Yeah!」、真梨子ちゃんを加えての「Treasure」と終始高まるラインナップでした。


最初は軽くトークから入るのかと思っていて油断しました。

初っ端「妄想☆ふぇてぃっしゅ!~椎名姉妹ver.~」から始まったので、サイリウムの準備が遅れましたw

以前のアニ★ゆめでこの曲が披露された時、最初で最後という発言が・・・・・・っと、これ以上は言わせねぇよ!www


「熱血太郎」は、ホント盛り上がりましたね。こういうノリのいい曲は大好きです。アニ★ゆめでも歌ってほしいですねぇ。


「Hi, Gene!~ヤァ!Oh!Yeah!」は、思いっきり盛り上がる!という曲ではないですが、優希ちゃんの仕草も相まって可愛かったですぅ。


毎度お馴染み“パイオニア”を迎えての「Treasure」披露でしたけど、まさかの杉崎ver.が流れるというドッキリが仕掛けられるとは!?ww

美鈴ちゃんだけが知っていて、他の二人のぽか~んとしている表情が印象的でした。

仕切り直しでの披露は、やっぱり盛り上がる事間違いなしですよねぇ。最高でした。



正直、もっと歌ってほしいという思いはありましたけど、とても楽しいライブでした。

またこういうイベント、ライブを開催してほしいなぁ。




来週は、久々に何もイベント参加予定のない週末。

2ヶ月振りに弟に会いに行って、カラオケでもしてきますかねぇ。何歌おうかなぁ?


久々に

久し振りにゲームソフトを買いました。



あ、残念ながら『生徒会の一存DS』じゃないよ。



これだよ、これ↓


ぽらりす雑記帖
PSP 『プロ野球スピリッツ2010』



プロ野球も始まり、高校野球も明日決勝戦だし、無性に野球ゲームがやりたくてですねぇ。

毎年この時期はそうなんですよ。


本当はよりリアル感を味わうためにPS3版が欲しいところですが、PS3そのものをまだ持ってないもんでね・・・。


どうせなら“いつでもどこでもプロ野球”って事で、PSP版を買ってみました。

とりあえず、オリジナル選手を一人作成して、ロッテでペナントを始めてみました。

横浜ファンだから横浜を使え!て所ですが、同じようにパはロッテが好きなもんでね。

好きな選手なら、横浜よりもロッテの方が多い気がする・・・。


オリジナル選手を3番センターで起用し、大松を代打に据えるという贅沢www

新人の荻野は2番レフトで起用してますよ。

いずれは福浦を7番からもっと上位で起用したいものです。



これで、何かの待ち時間とかの時間潰しが出来た。

まぁ、時間潰しならラノベ読むとかあるですけどね。未読本いっぱいあるし。




さて、もう一試合くらいして寝るかぁ。


今後の参加予定

さて、4月以降のイベント、ライブの参加予定をまとめてみました。



04/04 TVアニメ『生徒会の一存』椎名姉妹 LIVE in AKIBA (石丸ソフト本店)
04/18 Sphere's rings live tour 2010 (東京国際フォーラム ホールA)
04/29 アニ★ゆめ セカンドシーズン (AMGホール)
05/01 アニ★ゆめ セカンドシーズン (AMGホール)
05/03 DreamParty東京2010春 (東京ビッグサイト)
05/15 ANIMAX MUSIX -SPRING 2010- (JCBホール)
05/16 ANIMAX MUSIX -SPRING 2010- (JCBホール)
05/29 Kalafina LIVE 2010 "Red Moon" (横浜BLITZ)
05/30 Yuki Kajiura LIVE VOL#6 (横浜BLITZ)
06/12 Kalafina LIVE 2010 "Red Moon" (JCBホール)
06/13 Yuki Kajiura LIVE VOL#6 (JCBホール)
07/24 NANA MIZUKI LIVE ******* 2010 (西武ドーム)
07/25 NANA MIZUKI LIVE ******* 2010 (西武ドーム)
08/02 May'n SUMMER TOUR 2010『Phonic◆Nation side-A/B』 (柏 PALOOZA)
08/04 May'n SUMMER TOUR 2010『Phonic◆Nation side-A/B』 (さいたま新都心 HEAVEN'S ROCK VJ-03)
08/08 May'n SUMMER TOUR 2010『Phonic◆Nation side-A/B』 (静岡 livehouse浜松・窓枠)
08/13 コミックマーケット78 (東京ビッグサイト)
08/14 コミックマーケット78 (東京ビッグサイト)
08/15 コミックマーケット78 (東京ビッグサイト)
08/20 May'n SUMMER TOUR 2010『Phonic◆Nation side-A/B』 (横浜 ベイホール)
08/28 Animelo Summer Live 2010 -evolution- (さいたまスーパーアリーナ)
08/29 Animelo Summer Live 2010 -evolution- (さいたまスーパーアリーナ)
09/12 May'n SUMMER TOUR 2010『Phonic◆Nation side-A/B』 (Zepp Nagoya)
09/20 May'n SUMMER TOUR 2010『Phonic◆Nation side-A/B』 (Zepp Tokyo)
09/21 May'n SUMMER TOUR 2010『Phonic◆Nation side-A/B』 (Zepp Tokyo)



まだまだ、あくまで予定です。

でも、スフィア、ANIMAX、アニサマはチケット確保済みです。

May'nちゃんのも4月1日からFC先行が始まるので確保に動かねば。あ、みんなにどの会場のチケットが欲しいのか確認をせねば。



イベントよりもライブの方が比率が高いのはいつもの事。

まぁ、今後のアニ★ゆめの開催日によってライブを蹴る事もありますけどね。


5月1日は劇場版“文学少女”の公開初日なので、是非とも初日に観に行きたいところです。


GW中には、今年もかぶらが開催されると思っているのですが、果たしてどうなることやら。

開催されるのであれば、何としても参加したい!


夏コミは、毎年お盆時期が常駐現場の年次の定期点検なので、1日・2日参加出来るか、それとも全て不参加かは1ヶ月近く前にならないと分かりません。今年はどういう予定で行くのやら?


KalafinaとFictionJunctionのライブが同会場で2daysみたいな感じで開催されるので行ってみたいなぁ、と。

両方共に今イープラでプレオーダー中ですが、FJの方は明日が締切。どうしようかなぁ?JCBホールだけでも押さえようかなぁ?




そんな今後の予定を立ててみてウキウキする今日この頃なのでしたwwww