2013年11月3日(日) 通常練習@千駄ヶ谷 | Polaris~東京バレーボールクラブ(TVC)~

Polaris~東京バレーボールクラブ(TVC)~

チームの練習日程や活動の様子を日々UPしていきます!

○メンバー


多加谷さん

大場さん

林さん

たもつさん

かっしーさん

こうたさん

永松


さちこさん

かっつん

さちよ


○練習メニュー

パス

スリーメン

シート(打ち手はジャンプして)

女子スパイク

ゲーム形式(女子+多賀谷さん、たもつさん、永松VS残り男子)

男子スパイク

ゲーム形式(男子3人+女子1人VS男子3人+女子1人 ※アタックゾーンより内側はOUT)


どーもAEDナガマツです!!

そもそもAEDとは自動体外式除細動器(Automated External Defibrillator)のことで、いわゆるよく見る光景としては、意識のない人を見つけたり目の前で人が倒れたときなどに、「大丈夫ですか。誰か来てください。あなたは119に電話をしてください。あなたはAEDを持ってきてください。」という場面で登場するアレです。簡単に説明すれば突然心臓が正常に拍動できなくなった心停止状態の心臓に対して、電気ショックを行い、心臓を正常なリズムに戻すための医療機器のことです。詳しく知りたい方は調べてみてください!

とまぁ話がそれましたが・・・


さてさて、何故AEDナガマツなのかというと

事の発端はゲーム中、私がサーブカットをしようとしたその時でした。

「お゛ふっ!!!」伸びてきたボールに対応できずに見事に胸に強打??してしまい、体をのけぞらせ羞恥をさらしてしまいました。みんなからは笑われ(特にさちよ、かっつん)、仕舞にはAEDと連呼される始末・・・さらに後1点とられてしまうとまけてしまうという状況でラリー中にもう一発。おかげで集中力を切らしてしまいそのゲームは負けてしまいました・・・

しかし、この日は私だけでなく珍プレー続出の日でした。さちこさんはジャンプしてスパイクを打つのかと思いきや空中でレシーブしようとしてみたり、かっつんはアウトボールを避けきれず胸にあてておっぱいバレーみたいなことやってみたりとなかなか面白かったですね。

来週はAEDは封印し、真面目に頑張ります!!!

それでは~