昨日はお疲れ様でした。
翌檜杯・女子の記録をご報告します
◆参加メンバー
香織さん、すーさん、りえさん、はないチャン、ともよ、ゆうか、かなこ、はるみ、
あやの、まみこ、マネあつこ、ゆう
◆監督
弟さん
◆男子(大会サポート&応援)
藤村さん、やすもとさん、ごつさん、たかぴー、げんさん、塚田さん
≫男子の皆様&マネあつこちゃん
サポートありがとうございました(/ω\)
昨日は、参加チームが8チームでしたので
1セットマッチで総当り戦⇒決勝トーナメントで行われました。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
【リーグ戦】
・1試合目 VS 目白大学
(25-23)勝ち
・2試合目 VS 両国WAIWAI
(16-25)負け
・3試合目 VS Bb
(18-25)負け
・4試合目 VS TAP’S
(25-23)勝ち
・5試合目 VS MH
(15-25)負け
・6試合目 VS MUVC
(13-25)負け
・7試合目 VS えどこまち
(25-18)勝ち
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
リーグ戦が終わったところで、棄権が2チーム出てしまった為
6チームの決勝トーナメントとなりました。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
【決勝トーナメント】
・1試合目 VS TAP’S
(25-17)負け
【結果】
総合5位
※優勝⇒Bb,準優勝⇒MH
昨日の大会は、結果としては「もう少し!」というところではありましたが、
各個人の課題やチームの弱み・強みが再確認できた
試合になったのではないかと思います。
チームの課題としては…
■ポジショニングの徹底・共有
■ブロック
■攻撃のバランス
こんなところでしょうか。
あとは、チームの雰囲気作りですね。
リズムが崩れるきかっけとして、昨日は「お見合い」が目立ちました。
それぞれが声を掛け合い、練習時のポラリスらしさが試合でも出せるように
1人1人がチームを盛り上げていきましょ~。
それでは、昨日は1日中カラダを酷使しましたので
ゆっくり休んで疲れを取ってくださいね
(記録:ゆう)
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~