の試合じゃなきゃねぇ 強化試合なんだから
仮想カタールには ほど遠かったシリア
怪我人がでなかったこと
サイドを有効的に使い攻めたこと
くらいだろうか・・・ 成果は
岡田監督誤算!仮想カタール弱すぎた
スポーツニッポン - 2008/11/14 7:00

<日本・シリア>内田篤人(右)に指示を出す岡田武史監督
【日本3―1シリア】カタール戦に向けた強化試合に快勝しても、岡田監督は満足していなかった。「この試合はカタール戦に向けて何も保証してくれないということを忘れてはならない」。会見では一切、笑みをこぼさなかった。
受けに回って引き分けたウズベキスタン戦の反省を踏まえ「戦う姿勢を出すこと」「カウンターに対するDFの戻り」「ボールだけでなく人も動くこと」をテーマに掲げて臨んだ。田中達、玉田は前線から精力的にボールを追いかけ、流動的な攻撃もできた。「選手は勝つためによくやってくれた」と評価したが、それもシリアのコンディションが悪すぎたからにほかならない。激しく当たってくるとみているカタールとは違い、この日はノープレッシャー。とっさの判断に迫られる場面は少なかった。交代枠をフルに使ってテストはしたものの、それがカタール戦に直結するとは言えない試合となった。
後半33分に喫したPKでの失点も、CKからのカウンターを抑えきれずにファウルを取られたもの。これまで同様の過ちを繰り返し「反省しないといけない」と自らに言い聞かせた。進退の懸かるカタール戦まで、修正すべき点は少なくない。