おはよ!
日にちが過ぎてしまったけど、
先週のキャンプ旅の続きの写真をアップしまーす(*^▽^)/★*☆♪
二日めの朝~

湖畔にお散歩にいったら、なんと!
山中湖のシンボル、白鳥さんがやってきました
こちらに向かって泳いでくる姿は、なんとも優雅~✨✨

と思ったら、
噂通り、オレオを見つけて、いきなり威嚇!
こわーーい…。
羽を思い切り広げて威嚇する白鳥さんに対して、
全く怯むことなく、戦いに挑むオレオ(笑)

勇敢なやっちゃ!(笑)
で、
朝の戦いも終わり、
サイトに戻ると朝ごはん~
カワセミベーカリーで購入してきた富士山メロンパン!

前から行ってみたかったパンやさんなので、
今回は願いが叶って嬉しかったです
テンション上がって、トートバックまで買っちゃいました(^o^;)

そして、キャンプの定番朝ごはんは
厚切りベーコンエッグ!!
普通ーのメニューだけど、
プチパンで作るベーコンエッグ、
そしてアウトドアでいただくベーコンエッグは絶品!(^-^)
おいしかったぁーーー(*^▽^)/★*☆♪

さて、
朝食も終わって、おでかけです(^o^)
目的地に向かう途中で、寄り道して、
またまた、富士山のおいしいお水をくんできました
富士吉田は、吉田うどんもおいしいよね!
今回は、うどんじゃなく、吉田ひやむぎをお土産に買ってきました(^-^)/
生ひやむぎって、おいしい~
前に食べたとき、凄く美味しかったから✌

そして、娘たちのお目当て「信玄餅のつめ放題」へ!

しかし!!
到着時間間に合わず、
すでに長蛇の大行列!!
整理券getできませんでした~(T^T)
たしかに、
220円で、信玄餅つめ放題って、相当安いもんね~。
完全に出遅れました。
しょうがないので、
テンション下がりまくりの娘たちのため、
せめて、信玄餅ソフトクリームを。
(^o^;)

わたしは食べられないけどね(笑)
そして、次はいよいよ、
本日のメインイベント!!
本場山梨での、巨峰狩り~\(^^)/
広大な葡萄の木々に
今度はテンション上がりまくり~
(↑上がったり下がったり忙しい、笑)

巨峰食べ放題、時間無制限で、1200円!
これ、めちゃお得ですよねー!!
粒も大きくて、もぎたてだから新鮮、ジューシーそのもの~

ホントは桃狩りしたかったんだけど、
おじさんのお話しによると、
今年は例年になく早く終わってしまったみたいで、
7月に終了してしまったとのこと(T^T)
でも!
巨峰も大好きなので、食べ放題できるのは幸せでした~。
葡萄の赤ちゃん⤵

可愛い~!!
たらふく、巨峰をいただいて大満足な私たちが次に向かったのは…
葡萄繋がり、
山梨勝沼といえば、
そう!
ワイン!!ですな~
ワイナリーへやってきました!!


こちらでも、10種類ほどのワインの試飲や、
葡萄ゼリーの試食もあって、幸せ~。

眼下に広がるのは葡萄畑~!
この葡萄畑を眺めながら、
ワインを試飲しながら、
ついつい、誰かさんのことを想ってしまうわたしは
まだまだ修行不足だな~と痛感する今日この頃…(^o^;)
ワイナリーを出て、
河口湖大橋から河口湖を眺めるマロン~

忍野八海は、あまりにも中国人観光客が多過ぎたのでスルーして(^_^;)
そこから、暫くいったところにある、某アウトレットへ。

こちら、何のアウトレットかわかりますか?
こんなひっそりしたところにあるなんてー。
道中、看板もなく、ほんと、たどり着くのに大変でした(^_^;)
でも、大人気なんですよね~

そうです!
あのニューヨークスティックチーズケーキのアウトレットなんです(^o^)
わたしはチーズは食べられませんが、
それ以外のメニューもたくさんあるので思わず買いすぎた(笑)
だけど、めちゃ安かったです!!
もちろん、定番のチーズケーキも無事getしました!\(^^)/
サイトに戻った頃には、薄暗くなってたけど、
さっそく夕飯準備~
今夜は、山梨名物ほうとうです(^o^)
野菜少な目で(笑)

翌朝もドックランサイトで、のびのび遊ぶオレオ~

朝食メニューは、
焚き火料理のパエリアとピザでした

そして、キャンプ旅三日めの最終日を迎えるのでした(^3^)/
