日本最古の巡礼所・西国三十三所の
第三十三番札所 華厳寺で
12月18日(火)限定で、特別な御朱印の授
「月参り巡礼」が行われます。
岐阜県揖斐川町にある華厳寺
地元では「谷汲さん」の愛称で親しまれいます。
寺の草創は延暦17年(798)で開祖は豊然上人。
西国三十三所第三十三札所、満願結願の寺院で
桜や紅葉の名所としても知られています。
参拝後のお楽しみと言えばスイーツ
西国三十三所では「スイーツ巡礼」なるものも行われています。
華厳寺のスイーツは・・なんと14種類
「いのりちゃんせんべい」
「谷汲太鼓」
「谷汲音頭」
「あられみっくす」
◆日 程 2018年(平成30年)12月18日(火)
◆時 間 御朱印の授与 → 8:00~16:30 特別な法要 → 9:00~
◆場 所 西国第三十三番札所 華厳寺
(〒501-1311岐阜県揖斐郡揖斐川町谷汲徳積23)
電話番号: 0585-55-2033
◆入山料 無料 (御随意)
◆納経料 900円