国立天文台の企画です。
8月11日夜~14日朝までの3晩で、いくつ流星が見えたか報告するというものです。
詳細は↓
https://naojcamp.nao.ac.jp/phenomena/201808-perseids/
流星を見る時は
・なるべく明かりの影響の少ないところで
・空を広く眺めて
・安全に気をつけて
・15分以上は頑張る(目が暗闇に慣れるのにしばらくかかるので)
・屋外で観察する場合は、周囲の人に迷惑をかけないように気をつけて
たまには夜更かしもいいものですよね