「アートアクアリウム城 ~京都・金魚の舞~ 」12月11日まで開催 | アメ太郎、パン次郎とググ&おチビ

アメ太郎、パン次郎とググ&おチビ

猫事・展覧会・お星さま・スイーツ

世界遺産二条城を舞台にした
「大政奉還150年記念
アートアクアリウム城~京都・金魚の舞」
現在開催中です。
※開催初日に取材で伺い、許可を得て撮影しています。
「アートアクアリウム」とは
アート、デザイン、エンターテインメントとアクアリウムが融合した
日本が世界に誇る水族アート展覧会です。
10月25日に行われた開会式には、
展覧会を手掛けた、アートアクアリウム・アーティスト木村英智さんと
広報大使の女優、上戸彩さんが登場しました。
2人のトークショーで、上戸さんは「キリコリウム」も見所のひとつに挙げ
「江戸切子は海外の方にも好まれると聞いたので、
海外の方にもたくさん二条城に足を運んで頂きたいです。
アジアの代表的なイベントになるといいですね」と語りました。
今年は大政奉還から150年の節目の年。
一番の注目は大政奉還がもたらし芸術の世界への影響に着目した
そ軌跡を表現するのが新作「大政奉還屏風絵図」です。
会場内に3つの作品が点在。
「江戸末期」「明治初期」「近代文化」の日本画が投影され、
時代とともに移り行く美を表現しています。

展示されているのは15種類の作品。
IMG_20171025_195431243.jpg
 
 
二条城は、徳川家康が征夷大将軍に任ぜられたときの儀式が行われたところです。
江戸幕府の始まりと終焉を見届けた場所です。

二の丸御殿は国宝に、二十二棟の建造物と二の丸御殿にある障壁画が重要文化財に、
二の丸御殿庭園が特別名勝に指定されています。
さらに1994年にユネスコの世界文化遺産に登録されています。
世界遺産二条城、その中の普段は公開されていない場所で、
夢のような世界を味わってみてはいかがですか?
ただし、かなり冷えるので、防寒対策は万全にラブラブ
 
詳細は公式HPで↓
 
詳細はまた、後日ラブラブ
 
「大政奉還150周年記念 アートアクアリウム城~京都・金魚の舞~」
期間:2017年12月11日(月)まで
時間:17:00~22:00(最終入場21:30)
会場:元離宮二条城
入場料:
一般1,500円(税込)
こども(4歳~小学生以下)1,000円(税込)、
3歳以下 無料
※小学生以下保護者要同伴。
 
ペタしてね